解決済み
スマホの譲渡について
- スマートフォン
- iPhone X SIMフリー
- mineo(au)
- iOS
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
金太郎25さんのコメント
iPhone 13(楽天モバイル)
ベストアンサー獲得数 280 件
>私が12か13を購入し私のを、夫が使う事できますか?
勿論、出来ますよ。
iPhone XRからiPhone12(13)へのデータ移行はクイックスタートを使ってやってください。
LINE,モバイルSUICA、モバイルPASMO等はアプリで独特の引継ぎの為の処理が必要です。
iPhoneの引継ぎが終了したら
iPhone XRを初期化してください。
AQUOS sense2からiPhone XRへの移行は個々のアプリの単位で実行してください。アドレス帳はGoogle IDが有るのでしょうからiPhone XRでGoogleにログインしたら引き継がれます。
LINE,モバイルSUICA,PASMOは個別に処理する必要が有ります。
Andoroid端末に有ってiPhoneにはないアプリは似たようなアプリ乗り換える必要が有ります。
>その場合 マイネオに何か変更手続きなどいるんでしょうか?
物理SIMでしょうから何も必要は無いです。
>SIMだけの交換なのでしょうか?
mineoに関してはSIMだけです。
>私のiPhoneは、Apple Storeに行かねばなりませんか?
mineoでの購入はお薦めできません。
AppleCare+等に入るのであればAppleStoreでの購入が正解かも。
ネットで購入できるのでショップまで行く必要は無いでしょう。
私からのお薦めは、まだお二人とも若いので
実質1円でiPhone13をauかSBと契約して2年後に返却するという
パターンをやっても良いかも知れません。
2年間は月1円くらいでレンタル出来ます。
キャリアは3か月ほど契約してからUQかLINEMOに乗り換えれば良いので高くつきませんよ。
ps
iPhone XRはバックアップとしてそのまま残し
ご主人はIIJmioにMNPしてAQUOS端末を安く手に入れた方が
良いような気がします。
ご検討してください。
勿論、出来ますよ。
iPhone XRからiPhone12(13)へのデータ移行はクイックスタートを使ってやってください。
LINE,モバイルSUICA、モバイルPASMO等はアプリで独特の引継ぎの為の処理が必要です。
iPhoneの引継ぎが終了したら
iPhone XRを初期化してください。
AQUOS sense2からiPhone XRへの移行は個々のアプリの単位で実行してください。アドレス帳はGoogle IDが有るのでしょうからiPhone XRでGoogleにログインしたら引き継がれます。
LINE,モバイルSUICA,PASMOは個別に処理する必要が有ります。
Andoroid端末に有ってiPhoneにはないアプリは似たようなアプリ乗り換える必要が有ります。
>その場合 マイネオに何か変更手続きなどいるんでしょうか?
物理SIMでしょうから何も必要は無いです。
>SIMだけの交換なのでしょうか?
mineoに関してはSIMだけです。
>私のiPhoneは、Apple Storeに行かねばなりませんか?
mineoでの購入はお薦めできません。
AppleCare+等に入るのであればAppleStoreでの購入が正解かも。
ネットで購入できるのでショップまで行く必要は無いでしょう。
私からのお薦めは、まだお二人とも若いので
実質1円でiPhone13をauかSBと契約して2年後に返却するという
パターンをやっても良いかも知れません。
2年間は月1円くらいでレンタル出来ます。
キャリアは3か月ほど契約してからUQかLINEMOに乗り換えれば良いので高くつきませんよ。
ps
iPhone XRはバックアップとしてそのまま残し
ご主人はIIJmioにMNPしてAQUOS端末を安く手に入れた方が
良いような気がします。
ご検討してください。
- 3