Q&A
解決済み

スマホ単体でのMicroSDコピー。USB?専用ツール?その他の手段?

しろふく
Gマスター

えでぃさんのコメント
えでぃ@🔋100%
SGマスタサポートアンバサダー

Galaxy S20 5G SC-51A(日本通信SIM) medal ベストアンサー獲得数 2,052 件

Collage_2022-06-14_22_24_46_2.jpg

AQUOS sense4 lite Android 12とAQUOS R6 Android 12をUSB Type-Cケーブルで接続しました。すると、それぞれ上の左右のUSB設定画面が出ます。
左のAQUOS sense4 liteをホストのファイル転送に、右のAQUOS R6をスレーブに設定すると、AQUOS R6側にどのファイル管理ソフトでアクセスするかの選択画面が出ます。
ここではファイルアプリを選ぶと、右下の画面になり、AQUOS R6からSH-RM15(AQUOS sense4 lite)のデータにアクセスができます。

USB Type-Cのスマホ同士だと一方通行ながら直接相手のデータが参照できるようになりますが、残念ながら4GケータイのSH-01JはMicro USBですし、Android 5なのでこの方法は実現できなさそうです。

役に立たない回答で申し訳ありません。ご提示の端末の場合は、Wi-FiダイレクトなどのPeer to Peerで接続する方法を使うのが良いと思います。
  • 5