Q&A
解決済み

カレンダーアプリのバッジがつかない

1ヶ月くらい前にiPhone6からSE2に機種変更をしました(マイネオから購入)。

前機種からバックアップ、復元して設定は変えておらず確認もしましたが、カレンダーアプリの通知は来るのですがバッジがつきません。

同じことがGメールアプリと標準メールでもあり原因不明でしたが、別のメールアプリに変更したところ解決したので、そちらを使うことにしました。
ですが、カレンダーアプリの方は何をしても解決せず困っています。通知はくるのにバッジがつかない。他のアプリでも同事象があるかもしれませんが、現在困っているのはカレンダーです。

わかる方がいらっしゃれば、アドバイスお願いします。

D647F5B1-5DF5-4D94-8277-D03AD2D6B3F0.png

設定は画像のとおりです。もうすぐ行われるイベント以外はオフですが、オンにしても変わりませんでした。


1 件の回答
ベストアンサー
ベストアンサー
wzjm
wzjmさん
SGマスタ

Pixel 8 Pro(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 365 件

正確な回答になるかどうかはわかりませんが...💦

iPhone標準の「カレンダー」に「①」というバッジをつけるためには、他の方(別Apple ID保持者)から「出席依頼」されなければ表示されないようです。

もし、iPhone標準の「カレンダー」をGoogleが提供する「カレンダー」と同期させている場合、イベントを登録するカレンダーをGoogleが提供する「カレンダー」としたいならば、「出席依頼」する相手をGoogleアカウントにすればOKです。

稀に、宿を予約したときなどに、「カレンダー」アプリに「①」がつきますが、これは、設定>カレンダー>Siriと検索の、「Siriからの提案をAppで表示」と「このAppから学習」がオンになっていれば、Safari上でとった宿の予約がバッジでわかるようになる仕組みです。

参考になれば幸いです。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1
mi_aiko
mi_aikoさん・質問者
エース

ベストアンサー獲得数 1 件

>>1 wzjmさん
前機種を使っている間イベントの通知と一緒にバッジがついていると思い込んでいました。
回答を拝見して前機種で確認してみたところ、バッジはついていませんでした。
長年勘違いをしていたことがわかりました。

バッジがつくための条件については、なるほど、そうなんですね!
他の方からの出席依頼、全然考えていませんでした。
wzjmさんのおかげで長年の勘違いに気づき、早々に質問も解決しました。
本当にありがとうございました!
  • 2