なるべく早く
デュアルSIM端末は、どれを選べばいいでしょうか
- スマートフォン
- 楽天モバイル
- mineo(au)
さきほど、楽天モバイルを音声SIMにした
maineoのデータSIMとデュアルSIM端末で
Rakuten Links が使えると教えてもらいました。
そこで、デュアルSIM端末を買おうと思うのですが、
ASUSとハーウェイ以外のスマホで、
おすすめがあれば、教えてください。
xperia 10 ii が候補なのですが、楽天モバイルに
公式で対応していると謳われていませんでした。
現在、Pixel 3a を使っているので、
できれば、6インチ(?)サイズのスマホで探しています。
お知恵をおかしください!
宜しくお願いします。
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
黄色いスイートピーさんのコメント
ベストアンサー獲得数 2 件
二枚の物理SIM+マイクロSDカードが使える、いわゆるトリプルスロットの端末もあれば一方のSIMカードスロットがmicroSDカードと排他利用になっているものもあるので注意してください。
内蔵メモリーが128GBくらいあると、排他利用でも問題ないのですが。
トリプルスロットなのはXiaomi Redme note9sやOPPO A5 2020等。
あと一方のSIMをeSIMにするという方法もあります。楽天はeSIMに対応していてSIM交換も無料でできます。OPPO A73などはeSIMと物理SIMで、デュアルSIMデュアルスタンバイでき、microSDカードも利用できます。
内蔵メモリーが128GBくらいあると、排他利用でも問題ないのですが。
トリプルスロットなのはXiaomi Redme note9sやOPPO A5 2020等。
あと一方のSIMをeSIMにするという方法もあります。楽天はeSIMに対応していてSIM交換も無料でできます。OPPO A73などはeSIMと物理SIMで、デュアルSIMデュアルスタンバイでき、microSDカードも利用できます。
- 3