解決済み
ライトニングケーブルとUSB電源アダプタ
- スマートフォン
- iOS
iPad Pro 10.5インチを本体のみで買ったのですが、USB電源アダプタやライトニングケーブルはどんなものを選べば良いのでしょうか?
iPhone純正の5Wのアダプタで充電してますが、時間が掛かるので購入しようか検討してます。
また、iPhoneXRは急速充電に対応してるようですが、此方でも使いたいです。
USBーAだと急速充電は出来ないのでしょうか?
ま~坊さん
Gマスターかごめそーすさんのコメント
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
iPhone 14
ベストアンサー獲得数 173 件
>>11 ま~坊さん
ベーシックのケーブルは結構な頻度で改良されています。
昔は根元の断線がありましたが、最近の高耐久モデルは品質が良くなりました。
充電に関しては、我が家はTypeAですが
充電器が急速対応のためTypecでなくても、そこそこ急速充電します。
XRも所有していますが、typeAでもAnkerのやつは純正のより早く感じます。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00VTJS58U/ref=ppx_od_dt_b_asin_title_s02?ie=UTF8&psc=1
今使ってるのはコレですが
複数だと出力が落ちるらしいですね(あまりきにしてません)
そのため同時使用でも出力が確保できるタイプが良いと思います。
今年で4年目ですが、壊れずちゃんと充電してくれます。
ベーシックのケーブルは結構な頻度で改良されています。
昔は根元の断線がありましたが、最近の高耐久モデルは品質が良くなりました。
充電に関しては、我が家はTypeAですが
充電器が急速対応のためTypecでなくても、そこそこ急速充電します。
XRも所有していますが、typeAでもAnkerのやつは純正のより早く感じます。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00VTJS58U/ref=ppx_od_dt_b_asin_title_s02?ie=UTF8&psc=1
今使ってるのはコレですが
複数だと出力が落ちるらしいですね(あまりきにしてません)
そのため同時使用でも出力が確保できるタイプが良いと思います。
今年で4年目ですが、壊れずちゃんと充電してくれます。
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 14