Q&A
いつでもOK

iPhoneを新規購入した際

マイネオ契約時は元のiPhoneを使っていましたが6sなので流石に変えようかと思ってます。
そこで疑問なことが以下の点です。

・iPhone内のデータ(写真、ライン、インスタ、Gmailのメアドなど)はiCloudに移しておけば大丈夫ですか?
・SIMカードは新しく買う必要がありますか?

こび26
こび26さん
ルーキー

ヨッシーセブンさんのコメント
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,471 件

クイックスタートでのLINE移行に関して、詳しく書かれたところが見つけられないので補足しておきます。

まず、基本的にはクイックスタートで、LINEのアカウント、フレンドリスト、トークは全てそのまま移行されます。
すみません、コインやスタンプなどはわからないです…どなたかフォローいただけると幸いです。

ですので、旧端末側で何もしなくても構わないのですが、念の為iCloudにトークのバックアップを取っておくことと、メールアドレス、パスワードの登録を行っておくのが良いでしょう。

こうしておけば万が一新端末移行後、新端末を紛失、破損してしまったとしても、かなりの部分を復元できます。

クイックスタートでアプリなどの移行完了、新端末のホーム画面になったら、基本的には使えるようになっています。
mineoプロファイルのインストールは必要です。

この状態で新端末側のLINEを起動すると、電話番号での認証が求められます。他の方法もありますが通常は電話番号認証でしょう。

ここで旧端末のときと同じ電話番号を使う場合は、入力完了後アカウントはこれですか?といったポップアップを対してハイと押せばよいです。
旧端末側で、アカウント引き継ぎ設定を事前にオンにしていなかったときは、ここで旧端末側のアカウント引き継ぎ設定を行うように求められます。

旧端末の時とは異なる電話番号で認証するときは、端末認証完了後にメールアドレスでログインする必要があります。
パスワードとともに入力してください。
  • 4