【シニア向け】充電忘れを防ぐには?
- スマートフォン
- AQUOS sense2 かんたん
- au
- Android
高齢の親がよくスマホの充電を忘れてしまい、出かける時に電池切れ寸前なことに気付いて、
家でスマホを充電して通信手段を持たずに(車で)出かけてしまうことがよくあります。
出かけるのがわかってる時は2時間くらい前に「スマホ充電大丈夫?」と声をかけるようにしてますが、
私も忘れっぽいので声をかけ忘れてしまうことがありますし、
不機嫌な時は声をかけると怒り出すので、自分で気づいて充電してもらうほうがいいです。
設定やアプリで充電し忘れなくなるようにできないでしょうか?
なお、ガラケー時代もしょっちゅう電池切れしていて
「電池マークが見えないからビービー鳴るまで気付かない」と言ってましたが、
今も使っているiPadは「20%切ったら充電する」と決めてるみたいで、何も言わなくても自発的に充電してるので、電池レベルが見やすければ解決するかもです。
今のホーム画面は本人の希望でカンタン!ホームにしているのですが、
残念ながら電池レベルより湿度の数値が目立ちます。
私も一瞬「50%以上あるのに電池切れ?」と思ってしまいましたし…
右上の電池アイコンと数字の大きさはiPadのと同じくらいだと思うけど、
他が派手なので目に入らないようです。
なので、もっと電池レベルが目立つようにするか、
電池が減ると充電するよう知らせてくれる方法を知りたいです。
なお、エモパーはうるさいと言ったし、
30%切ると自動で節電モードになる設定にしても
「壊れて黒くなった」というだけで充電してくれません。
「壊れて黒くなった」と言われる度に「電池切れる前に省エネモードに変わるから、こうなったら充電してね」と言うけど、覚えてくれる気配がないので、
電池が減ったら「まもなく電池切れ。充電お願いします」と画面に大きな文字が出るようにできたらいいと思ってます。
そういうことってできますか?
P30(mineo(docomo))
結構皆さん、ご両親とかご高齢の身内の方の充電忘れで色々と悩まれていることに驚いた次第です。
色んなアイディアが集まってきて混乱もされるかも知れませんが、お年寄りには難しいことを理解するとか、手間がかかることは慣れるのが大変だと思いました。
シンプルなのが一番ですねえ。
友達が両親に携帯用の予備のバッテリーを親子さんにプレゼントしたら、なななんと、バッテリーだけ持って外出したなんて言ってましたから、簡単なことでも、手間が増えるとかやり方が変わることには抵抗があるようです。
まあ、充電しながらスマホを見るのはバッテリーの寿命に影響すると言われていますが、細かいことを心配するより、大きなトラブルをまず優先的に解決する方が大事だと思います。
電池残量のチェックを忘れるタイプの人に注意するように何度言ってみても、あまり効果があるようには思えませんねえ。
また、新しい設定アプリも人によってはとても邪魔というか、束縛感があって嫌がられるかも知れません。
親子さんの負担のないスマートで快適なスマホライフになれば一番良いですねえ。
- 72