Q&A
解決済み

【シニア向け】充電忘れを防ぐには?

816D0A8D-4E86-4967-A32C-BC34385F99BE.jpeg

高齢の親がよくスマホの充電を忘れてしまい、出かける時に電池切れ寸前なことに気付いて、
家でスマホを充電して通信手段を持たずに(車で)出かけてしまうことがよくあります。

出かけるのがわかってる時は2時間くらい前に「スマホ充電大丈夫?」と声をかけるようにしてますが、
私も忘れっぽいので声をかけ忘れてしまうことがありますし、
不機嫌な時は声をかけると怒り出すので、自分で気づいて充電してもらうほうがいいです。

設定やアプリで充電し忘れなくなるようにできないでしょうか?

なお、ガラケー時代もしょっちゅう電池切れしていて
「電池マークが見えないからビービー鳴るまで気付かない」と言ってましたが、

今も使っているiPadは「20%切ったら充電する」と決めてるみたいで、何も言わなくても自発的に充電してるので、電池レベルが見やすければ解決するかもです。

今のホーム画面は本人の希望でカンタン!ホームにしているのですが、
残念ながら電池レベルより湿度の数値が目立ちます。

私も一瞬「50%以上あるのに電池切れ?」と思ってしまいましたし…

右上の電池アイコンと数字の大きさはiPadのと同じくらいだと思うけど、
他が派手なので目に入らないようです。

なので、もっと電池レベルが目立つようにするか、
電池が減ると充電するよう知らせてくれる方法を知りたいです。

なお、エモパーはうるさいと言ったし、
30%切ると自動で節電モードになる設定にしても
「壊れて黒くなった」というだけで充電してくれません。

「壊れて黒くなった」と言われる度に「電池切れる前に省エネモードに変わるから、こうなったら充電してね」と言うけど、覚えてくれる気配がないので、

電池が減ったら「まもなく電池切れ。充電お願いします」と画面に大きな文字が出るようにできたらいいと思ってます。

そういうことってできますか?











ひしぼんさんのコメント

P30(mineo(docomo))

私は現在63歳ですが、妻はもうすぐ62歳になります。
妻はずっと専業主婦だったこともあり、本当に時間に無頓着で機械音痴でいくら説明しても返事だけで、私も半分諦めています!!
具体的なご提案がいくつかあります。
スマホ充電器を持つというのはそれも忘れる可能性が高いのと思います。
私はQI対応の置くだけの充電器とマグネット式の充電ケーブルをお勧めしたいと思いますし、私も重宝しています!!
ジャックがUSBやiPhoneタイプなどのCタイプでなくても、抜き差しするのは結構面倒なものなので、マグネット式の2mの方がお薦めですが1mもありますが、充電ケーブルを買えば(本当に驚くほどお安いですよ!!)、充電作業がとても楽になるので、負担にもならないので、使っていますよ。
もう一つは縦型(充電しながらでもスマホ画面が見れる)でも上にスマホを置く方式(こちらの方がお安いです)でもいいので、置くだけのスマホ充電器も使っています。
また、生活リズムが一定なら、私の場合は寝る前に充電器の上に置く習慣をつけています。
そうしたら、普通なら一日の途中で電池が切れる心配もほとんどありません!!
つまり、朝いちばんでもいいし、一日1回、決まった時間に充電する習慣が身に付けば、突然電池切れというような心配は激変しますよ!!
それと、充電の注意事項ですが、あまり小まめに充電することやずっと充電しながらスマホを見ると充電池の寿命が短くなるのでお薦めしません。
理想は残量20%以下になったら充電するというのがいいらしいのですが、あまり神経質にならない方がいいと思います!!
また、電池残量が0まで放置すると、スマホの故障や充電池の破損の原因になりかねないので、絶対に注意してください!!
私の知っている客観的な知識はこんなものですが、参考になりそうなら是非お役立ていただければ幸いです!!
ご両親にも快適なスマホライフを送っていただければいいですね!!
  • 10