Q&A
解決済み

旧iPhoneSE→iPhoneSE第二世代への 機種変更方法について

現在、Appleストアから購入した旧iPhoneSEにマイネオのau nanoSIMを入れて使用しています。

これから、AppleのiPhoneSE第二世代を購入して機種変更していきたいのですが、手続きの詳しい方法が分からず、お知恵を貸して頂きたいです。よろしくお願い致します。
(今使用しているnanoSIMの変更手続きをしなくてはいけないことは理解したのですが、変更してからの手続きや、データの移行方法などが分かりません)

totoro420
レギュラー

みさきさんのコメント
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone 14 Pro(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 220 件

totoro420さん、初めまして。

★SIMカードの変更はコチラ
https://support.mineo.jp/setup/guide/reissue.html

★旧SEのデータをバックアップ
・PCがあれば iTunesで「ローカルバックアップを暗号化」にチェックを入れてバックアップ

★新しいSIMカードが届いたら「回線切替」の手続きが必要です。
・切替が完了するまでは 現在のSIMカードが使えます
・Aプランの場合、20時を過ぎると翌日になることがあります
https://support.mineo.jp/setup/guide/kirikae.html

★新SEのアクティベーション(初期設定)
・データの引き継ぎは、最近では「クイックスタート」を利用される方が多いようです(または iTunesから復元)
https://www.teach-me.biz/iphone/quickstart.html

★mineoのプロファイルをインストール
https://support.mineo.jp/setup/guide/ios_network.html
・「mineoアプリ」からもインストールできます
 (その他→プロファイル設定)


ザックリですが、こんな感じでしょうか?(^^ゞ
あとは回線切替が完了すれば使えるようになると思います♪
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 3