Q&A
解決済み

回線切替の後の手順について

先日、旧 iPhoneSEからSE2 への機種変更で質問させていただき、たくさんのご回答をいただき、本当にありがとうございました。

その後、新しいSE2 も新しいSIMカードも届き、今日 回線切替をしたのですが、その次は…?
新しい SE2の電源を入れると、iPhone自体の設定の画面になりますが、データ引継ぎをしてからこの設定をするのですか?
それとも先にiPhone自体の設定をするのですか?

全く詳しくなく疎いので、優しい言葉でご回答いただきましたら、幸いです。
前回とご回答が重複してしまうようでしたら、すみません。
よろしくお願いいたします。

みぃsd
みぃsdさん
エース

ヨッシーセブンさんのコメント
ベストアンサー
ベストアンサー
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,469 件

データなどを旧端末から新端末に移行されたいということで良いでしょうか?

パソコンをお持ちで、iTunesが使えるのが一番良いのですが、それが使えないなら、端末間で直接コピーするクイックスタートを使いましょう。

そのためには、旧端末のiOSバージョンが12.4以上になっていることが必要です。
もしそうでなければ、旧端末をバージョンアップしてください。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 1