Q&A
解決済み

iPhone6→iPhone11へのデータ移行について

友人が、iPhone6(以下、6)→iPhone11 Pro(以下、11)へ機種変更をしようとしています。
SIMカードの件は大丈夫ですが、今回気にしているのはデータ移行の件です。

6のiOSのバージョンは12が最新ですが、11のiOSのバージョンは13になっています。
このようにバージョン違いが生じている環境下でも、データの移行はできるものでしょうか。

行おうとしているのは「クイックスタート」で、iPhoneからiPhoneへワイヤレスで転送しようとしています。
これでLINEのトーク履歴も含め、アプリデータをずべて転送しようとしていますが、可能なものでしょうか。

そもそもiOSのバージョンが違うため、LINEのトーク履歴の復旧は絶望的なのかも?とも考えたり。。。

分かる方、ぜひ教えてほしいです…!

じっくり考える猫
ベテラン

ティファールさんのコメント

iPhone 11 Pro SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 19 件

(osのバージョンが異なっても移行できます)

(バックアップ不要のiPhone間の直接転送)は、ios 12.4 以降でサポートされた機能です。(細かい様ですが、ios 12では使えません)

LINE についてですが、新しい iPhone11 proの"LINEを起動する前"に、古い iPhone6で「パスワード設定の確認」と「トークのバックアップ」と「アカウント引き継ぎ設定をオン」をしておきます。

ゲーム等については、個別に機種変更の手順があると思いますので、明言できませんが、ゲームの「〇〇ID(おそらくメアド)」を登録しておく必要があると思います。

(ご参考)
https://appllio.com/ios-iphone-direct-transfer-data-migration-guide
  • 2