Q&A
解決済み

常時テザリングできるスマホ

こんばんは。
私のネット環境はソフトバンク系のレンタルsimをNEC MR05LNを使ってすべてこなしています。300GB契約なのですが基本的に越えることはあり得ません。
不満があるとすればバッテリーの持ちで、仕事中に気づいたら切れていたことも良くあります。モバイルバッテリーもwi-fiの為だけと考えるとなんだかなぁと。
便利そうな大容量バッテリーはアマゾンでなかなか入荷しません。
そうなるとFUJISOFTのFS030Wあたりがバッテリーの持ち的には最高だなと悩んでいたのですが、asus等の安いミドルスペックでバッテリーが5000mhをこえているのが最近増えてきてて尚且つDSDVで。
うーんもしかするとずっとスリープでテザリングすればMR05LNの上位互換になる?一番バッテリー食うのはゲームとディスプレイ点灯だし。DSDVだし。
と、面倒くさい事が頭の中で廻ってしまっています。

デメリットとしてはwi-fi出力が狭いであろうこととルーターと比べたら大きい、重い。画面がついているので多少気を使う。

前置きが長くなってしまいましたが、テザリング接続がなくても状態を維持できるスマホがあったりなかったりした記憶がありまして、もう全然使用していないのですがiphoneとかあとHuaweiのアンドイロイドもそうだった気がします。
テザリングを繋ぎっぱなしにできないスマホをそれ以外で知っている方がいらしたらおしえてくださいませんでしょうか?

まぁFS030Wが一番いいんでしょうけど(´;ω;`)好奇心も少しありまして!

ぐさお
エース

ヨッシーセブンさんのコメント
ヨッシーセブン@北京
SGマスタサポートアンバサダー

HUAWEI Mate 30 Pro 5G(その他) medal ベストアンサー獲得数 1,463 件

最初にWi-Fiでのテザリングです。
接続する端末がiOSのものだけなのであれば、iPhoneでのテザリングは常時待受とすることができますが、そうではない端末を子機にしたいのであれば、iPhoneは、常時待受のテザリング親機にはなりません。
iPhoneの場合、テザリング子機が一台も接続されていない状態から、iOS以外の端末を子機として接続しようとする場合は、テザリング(インターネット共有)の設定画面を開いておく必要があります。

Android端末でも、最近のものは、テザリング子機が接続されていない状態が一定時間継続すると、テザリング機能がオフになるものが大半だと思います。
しかし、テザリング親機をスマホにするのであれば、基本的にすぐ操作できるところに持っていると考えられますから、子機を接続しようとするときに、テザリングをオンにすれば良いのではないでしょうか?
私はそのようにして使用しています。

他の方も書かれていますが、Bluetoothでのテザリングであれば、常時待受とすることができるので、そのような方法も検討されてはどうでしょうか。
  • 5