解決済み
中古iPhoneどこで買うのが安心?
子供用のiPhoneを買い替え予定です。
現在は5Sですが、iOS更新対象外になってしまったので、近い内に動かないアプリが出て来ると買い替えます。
中古を売った事はありますが買った事は無いので、変な物を掴まないか少々心配です。
安いのが良いので、機種はiPhone7位で良いかなあと思っています。
ヤフオクでも暫く眺めてみて、相場を観察し始めようかなと。
ヤフオク、メルカリ、中古ショップなど色々ありますが、どこがオススメでしょうか?
またIMEIからiPhoneの状態を調べるサイトは色々ありますが、皆さんどこをお使いですか?(ネットワーク利用制限は各キャリアで調べるので、それ以外の情報)
確認するのは電池の容量を確認、非正規店での修理履歴があるか、位ですかね?
他に何か中古iPhoneを買うコツなどありましたら、教えて下さい。
さとさん
SGマスタティファールさんのコメント
iPhone 11 Pro SIMフリー(mineo(docomo))
ベストアンサー獲得数 19 件
ヤフオクの場合「商品の説明」欄である程度判断できます。落札者の身になって考えるならば、説明が丁寧なはずです。(リスクの説明など)
また、質問してみましょう。例えば、
「アクティベーションロックは解除されていますか?」
通常、「iPhoneを探す。をoffにしてあります」や「iCloudからサインアウトしてあります」などと返信があると思います。
また、ヤフオクの「ゾロ目の日」に貰えるクーポンの利用がお得な気がします。
ウォッチリストに入れておけば、(オークション終了後)落札された価格を見ることができます。(相場感)
また、怪しい出品には誰も「入札」しません。
中古であれば(どうしても)赤ロム化の心配がありますので、赤ロム補償のある中古ショップだと、返金、交換が受けられます。
新品(またはそれに近い)ほうが魅力的だと思いますが、「2年間大切に使いました」も一考です。
また、質問してみましょう。例えば、
「アクティベーションロックは解除されていますか?」
通常、「iPhoneを探す。をoffにしてあります」や「iCloudからサインアウトしてあります」などと返信があると思います。
また、ヤフオクの「ゾロ目の日」に貰えるクーポンの利用がお得な気がします。
ウォッチリストに入れておけば、(オークション終了後)落札された価格を見ることができます。(相場感)
また、怪しい出品には誰も「入札」しません。
中古であれば(どうしても)赤ロム化の心配がありますので、赤ロム補償のある中古ショップだと、返金、交換が受けられます。
新品(またはそれに近い)ほうが魅力的だと思いますが、「2年間大切に使いました」も一考です。
- 5