マイぴょん博士
サポートアンバサダー
カテゴリー
ヘルプ
自己解決済み
aプラン非VoLTEと最近のiPhoneの組み合わせについて
- スマートフォン
- iPhone 8 SIMフリー
- mineo(au)
iPhone8以降は、aプラン非VoLTEには対応していないと言うのが公式見解であり、実際端末交換したあと使えなくなったとの相談がここQ&Aでもよく見かけられています。
iPhoneXRやXSでは、通信ができるのに電話ができないという相談が私の記憶だけでも3件程度はあったと思います。
しかしiPhone8だと通信もできない、アンテナが立たないという状況のようです。
aプラン非VoLTEを入れた際に、iPhone8とiPhoneXRでは、動作が異なるというのは間違いがないのでしょうかね?
実際に比較テストできる方はいらっしゃらないでしょうか?
また、本当に異なる場合、動作が異なる理由について思い当たる方はいらっしゃいますか?
SGマスタ
真げんたこさんのコメント
さしでがましくて申し訳無いです。再度書き込ませて下さい。
先ず、Auの3Gで用いられているCDMA2000方式はクアルコム社がっつりパテント等を所有しています。従ってインテルのモデムチップを使用すればCDMA2000方式は使えないのです。Auとクアルコム社の蜜月関係が分かり易い記事は以下。
『知って納得、ケータイ業界の″なぜ″ (9) 今でも影響が残る、携帯キャリア3G通信方式の違い』
https://news.livedoor.com/article/detail/13787570/
それまでモデムチップにクアルコムを採用していたアップル社ですが、数年前からパテント関係でクアルコム社間がギクシャクしだし、モテムチップにインテル製も採用する様になりました。
2017年11月に発売当初のiPhone Xはインテルのモデムチップを搭載しておりました。ところが2017年の12月にiPhone Xのsimフリー版が発売されました。何とそれはCDMA方式も使えたのです!(余談だけど「アメリカ合衆国における携帯電話 - Wikipedia」を読めば分かりますが、米国でもベライゾン・ワイヤレスとスプリントはCDMA2000方式を採用しているのです。)
で‥結局話のオチですが以下がまとまっていると思います。
『iPhoneXに搭載されているモデムチップは2つのタイプが存在する!』
https://www.iphone-up.jp/blog/115/
先ず、Auの3Gで用いられているCDMA2000方式はクアルコム社がっつりパテント等を所有しています。従ってインテルのモデムチップを使用すればCDMA2000方式は使えないのです。Auとクアルコム社の蜜月関係が分かり易い記事は以下。
『知って納得、ケータイ業界の″なぜ″ (9) 今でも影響が残る、携帯キャリア3G通信方式の違い』
https://news.livedoor.com/article/detail/13787570/
それまでモデムチップにクアルコムを採用していたアップル社ですが、数年前からパテント関係でクアルコム社間がギクシャクしだし、モテムチップにインテル製も採用する様になりました。
2017年11月に発売当初のiPhone Xはインテルのモデムチップを搭載しておりました。ところが2017年の12月にiPhone Xのsimフリー版が発売されました。何とそれはCDMA方式も使えたのです!(余談だけど「アメリカ合衆国における携帯電話 - Wikipedia」を読めば分かりますが、米国でもベライゾン・ワイヤレスとスプリントはCDMA2000方式を採用しているのです。)
で‥結局話のオチですが以下がまとまっていると思います。
『iPhoneXに搭載されているモデムチップは2つのタイプが存在する!』
https://www.iphone-up.jp/blog/115/
- 13