Q&A
いつでもOK

Xperia z4 sov31で運用開始しました。

今までmineoのsimはDプラン2枚とAプラン1枚使ってましたが、本日晴れてAプランのVoLTEデビューしました!ワーイと喜んでましたが、ディスプレイの左上に⇕(上下に矢印のあるアイコン・↓↑ではない)が出てます。
さらにCPA接続しましたと通知が出っぱなしで、気分がめいります。運営の方に聞いたのですが、SONYに聞いてくれとのこと。SOV31の取扱説明書には『⇕』のアイコンすらありません。私の携帯は変態なんでしょうか?さらに通知バーには常に『接続しましたmineo』と出てます。せっかくSOV31をmineoで運用して自慢しようと思いましたが、カッコ悪いです。何かいい方法はないでしょうか?今はアプリからの通知を非表示にして出てこないようにしてますが、何かいい方法はないでしょうか?これからSOV31組が、こんな質問をすると思います。
SOV31利用の方、まだ少ないと思いますので助け合いましょう。ってか、助けてください。(涙)

Carlos√2
ルーキー

まいねおーこくさんのコメント

ベストアンサー獲得数 1 件

多分、ここと同じことを既にやられてるんですよね。

http://simineo.hatenablog.jp/entry/cpa-yazirushi

でも、ぐぐっても、これが一番建設的な記事ですね。私は、SCL23なので、このような表示による困った状況はないですが、冊子に書いてあったCPA接続で何度も接続が切れる現象で悩みました。結局、この機種では、APN設定でやんないとダメだったみたいです。
mineoサポートは、基本、製造元があるなら、そこに聞いてくれと回答するのが、鉄則のようですが、今回は、SONYに「この取説に載っていない上下矢印は、どんな意味?」と聞いてみるのが、突破口になるかと思います。それの意味がわかれば、対処法も見つかるかもしれません。
でも、他のSOV31ユーザの方からどんぴしゃな回答が来たらそれに越したことありませんね。回答ではなく、すいませんでした。
  • 1