Q&A
解決済み

機種変更時の実質価格か白ロム購入か

キャリアで機種変更の予定ですが、機種変更で使えるクーポンを32400円分もらいました。
購入サポートのある機種と組み合わせると、新品のxperiaが25000円と21000円ほどで購入できる計算になります。

この位の価格であれば一括購入して、購入サポート期間中は1年ほど過ごし、その後乗り換えでも良いのでは?と感じております。

今は乗り換え以外で新機種を購入するのであれば、白ロムか今回のような機種変更かしかないと思うのですが、白ロムでしたらまだ5万ほどの機種です。

購入サポート加入中に支払う額は1年ほどで約3万円くらい。
ただし、購入サポート中は違約金が高いので移動しないほうが良いと思ってます。

白ロムで一括購入して、mineoなどに乗り換えるか。(違約金必要)
購入サポートを利用して残金と月額を1年ほど支払い後、乗り換えるか。

今のままで乗り換えするのがベストだとは思いますがどうせ乗り換えるのなら、端末の安い今の時期を利用しても良いのかな?とも思ったりします。

乗り換え先はUQやYモバイルも良いかな?とも思います。

乗り換えでiphoneを手に入れて売却、そのお金で白ロム購入も良い?のか。
いろいろ考えたらわからなくなってきました。

いろいろなご意見をお伺いしたいです。
よろしくお願いします。

kokawauso
kokawausoさん
Gマスター

kokawausoさんのコメント
kokawauso
kokawausoさん・質問者
Gマスター

ベストアンサー獲得数 3 件

>>1 きみったさん
コメントありがとうございます。
そうなんですよね。
購入サポートがあるものの、約1年利用するのがいいかな?とも思います。
1だと、月額が3000円ほどなので、4、5ヶ月くらいで違約金分は相殺出来るとはいえ、どうかな・・・という感じです。mineoのエントリーコードはあるので少しは初期費用は安くなる予定ですが。

2だと例えばYモバイルですと、今は7の一括0とかやってるので乗り換え後、端末売却で約4万くらいで考えれば白ロム購入もできる?とも考えてしまいますが、目論見通りに行くかどうか微妙なところもあります。

3はその通りです。
前回機種変更して1年くらいなので、どのみち解約金がかかるのですがそこはもったいないんですよね。機種変更時は契約期間もリセットされるはずなので、また1年はいないといけませんし。

ご意見ありがとうございます。
  • 4