解決済み
SIMについて
- スマートフォン
- iPhone 8 docomo
- docomo
現在、iPhone6plus(auで購入)でAプランを使ってます。
今回、iPhone8(ドコモで購入した携帯をSIMロック解除)に端末変更をする予定で、SIMカードを調べたりサポートダイヤルに連絡しました。
その中で、私としてはSIMロック解除したドコモ端末をAプランの VoLTE対応SIMを使いたいと考えてました。
しかしながら、サポートダイヤル連絡したところ、「あくまでドコモブランド端末の対応になるので、Aプランは使えずDプランに変更の上!nanoSIMを購入して下さい。」と言われました。
このサポートダイヤルの回答は合ってますでしょうか?数回連絡しましたが、同じ回答でした。
こちらの掲示板では、「SIMロック解除すればSIMフリー端末として、どこのプランも使える
はず」と教えて頂いたので、迷ってます。
私としては、若干安いAプランのままでいきたいのですが、動作確認取れてないというのも心配ですし。
回答お待ちしています。
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
ふみえもんさんのコメント
iPhone 13(ahamo)
ベストアンサー獲得数 56 件
>>14 えでぃさん
対応は難しいですね…
下手な対応をすると、クレームになりかねませんし…
SIMロック解除にしても、
ユーザーさんは解除したつもりで他キャリアのSIMで動作するか訊いたとします。
mineoは、SIMフリーなので大丈夫です、と回答する。
て、実際にはSIMロックが解除されてなくて動作しない、
クレームになる。
みたいな流れが怖くて、確証のある回答しか出来ないということでしょう。
やはり、サポセンの底上げが必要でしょうね。
僕は、
サポセンはあてにならないから質問はマイネ王に…
は違うと思いますし、
さらに、このように言われるのは、恥だと思います。
対応は難しいですね…
下手な対応をすると、クレームになりかねませんし…
SIMロック解除にしても、
ユーザーさんは解除したつもりで他キャリアのSIMで動作するか訊いたとします。
mineoは、SIMフリーなので大丈夫です、と回答する。
て、実際にはSIMロックが解除されてなくて動作しない、
クレームになる。
みたいな流れが怖くて、確証のある回答しか出来ないということでしょう。
やはり、サポセンの底上げが必要でしょうね。
僕は、
サポセンはあてにならないから質問はマイネ王に…
は違うと思いますし、
さらに、このように言われるのは、恥だと思います。
- 24