Q&A
解決済み

SIMについて

現在、iPhone6plus(auで購入)でAプランを使ってます。
今回、iPhone8(ドコモで購入した携帯をSIMロック解除)に端末変更をする予定で、SIMカードを調べたりサポートダイヤルに連絡しました。

その中で、私としてはSIMロック解除したドコモ端末をAプランの VoLTE対応SIMを使いたいと考えてました。
しかしながら、サポートダイヤル連絡したところ、「あくまでドコモブランド端末の対応になるので、Aプランは使えずDプランに変更の上!nanoSIMを購入して下さい。」と言われました。
このサポートダイヤルの回答は合ってますでしょうか?数回連絡しましたが、同じ回答でした。
こちらの掲示板では、「SIMロック解除すればSIMフリー端末として、どこのプランも使える
はず」と教えて頂いたので、迷ってます。
私としては、若干安いAプランのままでいきたいのですが、動作確認取れてないというのも心配ですし。
回答お待ちしています。

マッサン1997
エース

電人さんのコメント
ベストアンサー
ベストアンサー
電人
電人さん
Gマスター

iPhone SE (第2世代) medal ベストアンサー獲得数 66 件

こんにちは。

どこで購入しようとSIMロック解除したiPhone8はSIMフリー機となります。

よってAプランVoLTEも使用できますし、Sプランも使用できますし、Dプランも使用できます。

が、そういった状態の端末(キャリア購入のSIMロック解除した状態)をmineoとしては動作確認をしていないのでそういったお役所仕事的な回答をします。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 2