解決済み
i phon6→7への機種変更
- スマートフォン
- iPhone 6 au
- mineo(au)
マイネオ利用歴1年半
auアイフオン6からマイネオAプランデュアルタイプを利用中です。
もう少しでi phon7を購入(アップルでSIMフリー)する予定です。
6→7への機種変は、ナノシムを差し替えてマイネオのプロファイルインストールをすれば使えることはわかっているのですが、
今使っている6に入っている写真やフリマアプリなどは、移行するためにどんな設定、が必要でしょうか?iCloudで、、というのがよくわかっていません。
iCloudも容量が50GBで契約していて毎月支払いもしてます。新しい方でその50GBで使用できるのでしょうか?他にもたくさんアプリをインストールしてますがiCloudの容量画面ではそれらのアプリは表示されません。iCloudで確認できたのはメール、ライン、写真、メッセージなどです。移行の仕方がわかりません
よろしくお願い致します!
ワンバビさん
エースkokotokoさんのコメント
iPhone 7 au(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 14 件
>>35 ワンバビさん
ベストアンサーありがとうございます。
そんなタイミングで申し訳ないですが、
訂正というか、追記です。
実は、上記の初期設定とは別の機種(iphone7)先ほど 初期設定してみました。
すると今度は、その4/5の段階で、
①の様な画像が出すに、
〇月〇日 のバックアップがあると出ました。
おそらく 前回の初期設定で 一時的に《iCloudバックアップ》が、オンになっていた為と思われます。
ので、そのバックアップから復元 を選んでみました。
すると、【最新のソフトウェアをダウンロードインストール】となり、
回避出来なかったので、アップデートして、
無事 ホーム画面に辿りつきました。
私の場合は、画像のマークした内容が原因かと思います。
《iCloudバックアップから復元》を選択する方全てに適応なのかは、勉強と経験不足でわかりませんが、一応 記録として、報告させていただきます🙇♀️
ベストアンサーありがとうございます。
そんなタイミングで申し訳ないですが、
訂正というか、追記です。
実は、上記の初期設定とは別の機種(iphone7)先ほど 初期設定してみました。
すると今度は、その4/5の段階で、
①の様な画像が出すに、
〇月〇日 のバックアップがあると出ました。
おそらく 前回の初期設定で 一時的に《iCloudバックアップ》が、オンになっていた為と思われます。
ので、そのバックアップから復元 を選んでみました。
すると、【最新のソフトウェアをダウンロードインストール】となり、
回避出来なかったので、アップデートして、
無事 ホーム画面に辿りつきました。
私の場合は、画像のマークした内容が原因かと思います。
《iCloudバックアップから復元》を選択する方全てに適応なのかは、勉強と経験不足でわかりませんが、一応 記録として、報告させていただきます🙇♀️
- 36