Q&A
解決済み

arrowsM03 充電ができなくなった

mineoのarrowsM03 を利用して1年半ほど経ちますが、充電ができなくなってきました。10時間で30%ぐらいしかできていません。充電ケーブルを変えても同じでした。差込口が甘いような気がします。復活させるにはどうしたら良いでしょうか?

なぁちぇるん
ルーキー

kokotokoさんのコメント
ベストアンサー
ベストアンサー

iPhone 7 au(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 14 件

先日友人から同じ様な相談を受けました。その方はGALAXY機でしたが、「一晩充電してても満タンにならない」「差し込み口がゆるくなって新しい充電ケーブルをショップで買ったけどあまり変わらない」と言った様な内容でした。

しかし、私の手持ちのケーブルに はまりの良い(ゆるくない)ケーブルがあり、その場でモバイルバッテリーを使い充電すると 特に問題なく充電が出来る。

本体故障とは思えなかったので、ケーブル ACアダプタ 延長コード はたまたソケットの場所 など色々変えて試してもらいました。 それでも目に見えて改善はなかった様です。

そこで、私のケーブルを差し上げて使ってもらった所、今は正常に充電出来ている様です。

ですが、既に3年程使用されているので、近々機種変更予定です。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 2