Q&A
解決済み

arrowsM03 充電ができなくなった

mineoのarrowsM03 を利用して1年半ほど経ちますが、充電ができなくなってきました。10時間で30%ぐらいしかできていません。充電ケーブルを変えても同じでした。差込口が甘いような気がします。復活させるにはどうしたら良いでしょうか?

なぁちぇるん
ルーキー

真里亞さんのコメント

Xperia XZ SOV34 au(povo) medal ベストアンサー獲得数 379 件

>>9 なぁちぇるんさん

無事充電出来る様になったとの事ですが、本体側の接触具合があると思いますので充電開始したらしばらくして様子を見るようにされると良いかと思います。


うちにある予備機の1台だけが時々充電が遅い・充電できていない時があって、ケーブルをさした時は充電ランプが点灯するのですが数分してみると充電ランプが消えている事が時々あります。

再度ケーブルを付け直すとその時は充電ランプが点灯するのですが、しばらくすると充電ランプが消えていたりする事が時々あって、ケーブルの角度を少し変えて端末を置くと点灯したままになっていることがあります。

他のケーブルに変えても症状が同じだったので、端末側の接触不良っぽい症状がある場合は気にされたほうが良いかと思います。
  • 11