Q&A
解決済み

K-opticomのIPアドレスからの不正ログイン通知

スクリーンショット_2018-09-07_12.54.15.jpg

本日googleアカウントから、画像に表示されている心当たりのない端末からのログイン通知がありました。
幸い乗っ取られた形跡もなく、慌ててパスワードを変更して二段階認証に切り替えました。
とは言え、非常に不安だったのでgoogleアカウントで連携したものなどは軒並みパスワードを変更する羽目に。。。

後ほど、不正ログイン履歴からIPアドレス(128.22.103.235)を調べてみるとケイオプティコムとわかり、今は少し安心しています。
一体何が起こっているのでしょうか?

定衛門
定衛門さん
レギュラー

定衛門さんのコメント
定衛門
定衛門さん・質問者
レギュラー

>>1 音吉さん
初耳でした。。ありがとうございます。心当たりがあるので関係があるかもしれません。
不正ログインされてたとしてもケイオプティコムからは特に何の連絡もなかったのですけど…どうなってるのか説明してほしいです
  • 2