Q&A
いつでもOK

wifi中継機機能のあるスマートフォンについて

先日マイネ王内のあるコメントにおいて、スマホを中継機(wifi ブリッジ)として使える機種があることを知りました
個人的にはあると便利な機能だなと思ったのですが、いかんせん注目する人が多くはない機能だと思いますので、利用できる端末を網羅的にまとめられているものが見当たりません

軽く調べた所どうやら、P10 lite, nova lite 2, Galaxy S7 edge以降にはこの機能があることが触れられた文章を見つけました
他に日本向けの端末で同様の機能がある機種を知っている方は教えていただけませんでしょうか
(雰囲気的にHuaweiとSAMSUNGでは使えそうな雰囲気がありますが)


Huawei P10 liteでは設定内の
テザリングとポータブルアクセス→Wi-Fiブリッジでオンオフを切り替えられるようです
Galaxy S7 edgeでは設定内の
Wi-Fiテザリング→Wi-Fi共有からオンオフを切り替えられるようです


ここではWifi中継機(wifi ブリッジ)機能で、
Wifi親機--(電波)--スマホ(中継機能利用)--(電波)--別のスマホor PC
という利用を想定しています

Wifi中継機そのものや、中継機能のあるモバイルルーター、Windowsのモバイルホットスポット機能で代替できるよというのはなく、あくまでスマートフォンでありながらwifi中継機能がある機種を知りたいということですのでよろしくおねがいします

しまっこ
Gマスター

しまっこさんのコメント
しまっこ
しまっこさん・質問者
Gマスター

Speed Wi-Fi NEXT W03(HWD34)au(mineo(softbank)) medal ベストアンサー獲得数 159 件

>>35 しまっこさん

ASUSの他の端末はどうかと思って調べた所、現状はない模様
https://www.asus.com/support/FAQ/1031205
2017年9月現在の内容ですが
>Due to hardware limitation, only ZenFone 3 Deluxe (ZS570KL) supports this feature. Please stay tuned for future release of this feature on other ZenFone models.
ということで、ハードウェアリミテーションがなんなのかよくわかりませんが、future release of this featureに期待していいのか。。。だめなんだろうな。。。
  • 39