Q&A
いつでもOK

wifi中継機機能のあるスマートフォンについて

先日マイネ王内のあるコメントにおいて、スマホを中継機(wifi ブリッジ)として使える機種があることを知りました
個人的にはあると便利な機能だなと思ったのですが、いかんせん注目する人が多くはない機能だと思いますので、利用できる端末を網羅的にまとめられているものが見当たりません

軽く調べた所どうやら、P10 lite, nova lite 2, Galaxy S7 edge以降にはこの機能があることが触れられた文章を見つけました
他に日本向けの端末で同様の機能がある機種を知っている方は教えていただけませんでしょうか
(雰囲気的にHuaweiとSAMSUNGでは使えそうな雰囲気がありますが)


Huawei P10 liteでは設定内の
テザリングとポータブルアクセス→Wi-Fiブリッジでオンオフを切り替えられるようです
Galaxy S7 edgeでは設定内の
Wi-Fiテザリング→Wi-Fi共有からオンオフを切り替えられるようです


ここではWifi中継機(wifi ブリッジ)機能で、
Wifi親機--(電波)--スマホ(中継機能利用)--(電波)--別のスマホor PC
という利用を想定しています

Wifi中継機そのものや、中継機能のあるモバイルルーター、Windowsのモバイルホットスポット機能で代替できるよというのはなく、あくまでスマートフォンでありながらwifi中継機能がある機種を知りたいということですのでよろしくおねがいします

しまっこ
Gマスター

Phantomさんのコメント
Phantom
Phantomさん
Gマスター

iPhone SE SIMフリー(IIJmio) medal ベストアンサー獲得数 78 件

何だか誤解があるようなので実験をもう一つ。

・Galaxy S8+ (SC-03J)
 WAN側 2.4GHz帯 11chで接続中、LAN側は2.4GHz帯 Ch11になりました。

あと、OS的にはAndroid 6.0移行でテザリングLAN側が5GHz帯に対応可能ではありますが、実際に実装している機種はごくごくわずかだと思われます。無くは無いけどほとんど無いはず。(古い知識の可能性アリ)
あと、対応していても屋内専用だったりします。

S8+もLAN側に5GHz帯は使用できません。
  • 33