自己解決済み
DSDS.デュアルスタンバイ可能な端末でオススメの機種を教えてください
- スマートフォン
- docomo
おはようございます
docomoの音声+データSIMを2枚使える端末を探しています。
会社と個人で計2台スマホを持ち歩いているのですがこれを1台にまとめたいと思ってます。
音声SIMとデータ専用SIMではなく音声+データのSIMを2枚でデュアルスタンバイできてどちらもデータ通信もできる機種ってありますか?
切り替えなどの手間がかかっても1台でそれぞれのSIMで通話とライン(と多少のネット)が出来るのが理想です。
あやふやな質問ですが思い当たる端末があればぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
(昨夜こちらのつもりで掲示板の方に投稿してしまっていたので投稿しなおしました。失礼しました)
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
しまっこさんのコメント
Speed Wi-Fi NEXT W03(HWD34)au(mineo(softbank))
ベストアンサー獲得数 159 件
>>11 momo.さん
ユーザー切り替え機能のある端末を所有していません。。。
ASUS端末もHUAWEI端末もマルチアカウント機能がない機種も多いです
必須なら予め調べておいたほうがいいと思います
DSDS機能のあるZenFone 3(現在利用中android 8)では設定→無線とネットワーク→デュアルsimカード設定からどちらのsimでデータ通信するか選択できます
参考
http://androidlover.net/zenfone3-dual-active#SMSSIM
めんどくさいなと思ったらホーム画面にQuickShortcutMakerというアプリでショートカットを作成することで、デュアルsimカード設定へのショートカットをホーム画面に置くこともできます
切り替えには約30秒前後かかります
ユーザー切り替え機能のある端末を所有していません。。。
ASUS端末もHUAWEI端末もマルチアカウント機能がない機種も多いです
必須なら予め調べておいたほうがいいと思います
DSDS機能のあるZenFone 3(現在利用中android 8)では設定→無線とネットワーク→デュアルsimカード設定からどちらのsimでデータ通信するか選択できます
参考
http://androidlover.net/zenfone3-dual-active#SMSSIM
めんどくさいなと思ったらホーム画面にQuickShortcutMakerというアプリでショートカットを作成することで、デュアルsimカード設定へのショートカットをホーム画面に置くこともできます
切り替えには約30秒前後かかります
- 13