Q&A
解決済み

修理か機種変更か悩んでいます

お世話になります。
先日、3年以上使用していたXperia Z3を落としてしまい、画面破損でタッチパネルが使えなくなってしまいました。
現在、マウスを接続してなんとか使っています。

今まで不満もなく使ってきましたが、このような状況になった場合、『機種変更』するか、『修理に出す』か、皆さんならどちらにするかご意見をお聞きしたいです。

長く使っていたのもあり、壊れたときには機種変更しかないと思ったのですが、修理をされる方も多いようで、どちらが現実的なのか悩み始めてしまいました。

ただ、発売から経ってますし、「今更修理してまで使うメリットは無い」「いやいや、まだ使える」「機種変するならコレがオススメ」等、ご意見をいただけたらと思います。

ちなみに、機種変更の場合の候補は
『HUAWEI P10lite』『AQUOS sense lite sh-m05』です。
(ROM32G、RAM3Gを基準に)

修理の場合、『スマホスピタル』持ち込み修理¥12800を考えています。

携帯にうとく、なんだか漠然とした質問で申し訳ないのですが、宜しくお願い致します。

まるつき
レギュラー

青空曇空雨ですかさんのコメント

edge40(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 20 件

とりあえず機種変だなぁ。

ただし、Xperia Z1 SOL23を今だに2台つかっている私には、まだまだ、十分使えるが修理してまで使う端末ではないと思います。

SH-M05はオススメしないです。
Z3よりスペックダウンは皆さんが言っているかもしれませんが、シャープの端末はWIFIが弱いのとOS等のUpdateがあまりこないので。
SH-M03を使っていますが、WIFIが弱すぎるので他のシャープ端末もWIFIが弱いと聞いています。
また、CPUの性能がZ3が古い端末でもM05の方が遅いですから。

P10Lite良いと思います。
ただし、Huaweiは癖があるので初心者などには少し・・・。
Z3のお財布・ワンセグ・防水が無いので。私、Huaweiの端末も使っていましたが、マイクが水濡れで保証外に・・・。
水の中等に入れてないし、濡らしていないのに、口元からの蒸気で駄目になったのかなぁ。
また、Z3よりスペックは落ちると思うので注意を。

3万円ないだと、Z3よりスペックダウンがあるので、そのあたりを注意して購入してください。
  • 22