Q&A
いつでもOK

父の新しいスマートフォンの機種選び

父のスマートフォンはmineo購入のLUCE KCP01Kです。バッテリー劣化や動作不良が出てきており、新しい機種を贈りたいと考えています(^^)

父は使い方が偏っていて
・カメラはほぼ使わない
・動画視聴しない
・ブラウジングをかなりする(タブを多数上げたままにしています)
・スーパーなどの会員アプリを多数入れる
・機種は一度使い始めると3~4年は使い続ける

実はメモリ負担の多い使い方だな…と思いつつ、次の機種選びを進めています。

LUCE KCP01Kはメジャーアップデートが一度もないモデルでしたが、次の機種ではアップデートも見込める長く使えるモデル選びにしたいと考えているのですが、上の特徴をおさえたミドルレンジのオススメ機種をお聞かせいただきたいです。
(RAM3GBは欲しいなと思います)

おじさん
Gマスター

じぇいびーさんのコメント

Pixel 7 Pro(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 2 件

P9liteは2016年の年間ランキングでiPhone以外で唯一、しかもSIMフリー端末としては初めてトップ10に食い込んだ名機です。
安さだけではなく、使い勝手も悪くないからこその結果では有りますが、発売から1.5年がたち、少しスペックが見劣りするのは否めません。ただ、それは『最新スマホ』と比較するからであって、まだまだ充分使えると思います。
気をつけたいのはROM16GBと、少し少なめな点と、HUAWEIのUIが独特な点でしょうか。ROMの少なさはmicroSDに写真のデータなどを保存し、使わないアプリは捨てるなど、工夫すれば良いと思います。UIはiPhoneばりにアプリのドックが無く、すべてのアイコンが画面上に整列します。これも最近はドック有りのモードも選べるように改善されてますし(p9liteが対応してるかは未確認)、出来なくてもランチャーアプリを変更してしまえば済む話なので、大きな問題ではないでしょう。
細かいことをいうとジャイロ非搭載ですので、ポケモンGOに制限があったり、マップの表示が少しずれやすいでしょうか。
年代的にP10liteやnova lite2の登場で取り扱いが終わるところも出てきているようですので、お求めの場合はお早めに。うまくすると処分品で安く入手できるかもしれません。
  • 41