Q&A
いつでもOK

AC05の充電器を使用できる機種は?

初心者です。
宜しくお願い致します。

現在Aプラン・URBANO L03を使用していますが、機種変をしたいと思っています。(端末はSIMフリー端末を自分で購入して用意するつもりです。)
しかし、現在の端末のSIMカードが現存する端末に対応していないようで、SIMカード変更を余儀なくされている状態です。
併せて、AプランからDプランへの変更も検討しています。

①こちらの質問でも過去あるようですが、AプランとDプランのメリットデメリットを教えていただきたいです。

②現在使用している充電器(AC05)を使える端末は下記のうちどれになりますか?
候補は、「mineo対応端末」を参照にしました。
(1)Zenfone live
(2)HUAWEI nova lite
(3)HUAWEI P10 lite
(4)DIGNO V
(5)arrows M03

③上記の(1)、(2)、(3)についておサイフケータイ未対応の端末ですが、これはedyアプリも使用できないという認識で合ってますか?
楽天edyやTポイントマネー系アプリ、マクドナルドや吉野家のクーポンアプリが使えない端末は避けたいのですが、これらのアプリは海外製の端末でも使えますか?

でびえもん
レギュラー

A2N8ZSさんのコメント
A2N8ZS
A2N8ZSさん
ベテラン

Reno5 A(Y!mobile) ベストアンサー獲得数 4 件

>>8 てんがろんさん

楽天カード作って貰って
それに付いてるedy使うのも手ですよ!は
ナシなんだろうなぁ…(´・ω・`)

※楽天カードに付いてるedyは
 web上でチャージ可能だから
  • 9