Q&A
解決済み

ドコモメールの使用について

先日、mineoに新規契約しました。
ドコモのXi契約(iPhone6使用)から、他社端末を持込して、FOMAのバリュープランに変更して、手持ちのドコモガラケーで使用しています。家族間無料通話と無料メールのためです。

また、それまで使っていたiPhone6は、mineoのデュアルプランで新規契約し、データ通信に使用しています。

バリュープランに変更したさいに、iモード契約にしたのですが、spモード(iモード可)契約にしてspモードを解約せずにそのまま引き継げば、何もせずに、mineo側のiPhone6で、ドコモメールを送受信できたのでしょうか。

今後、mineo側のiPhone6でドコモメールを使いたい場合は、ガラケーでspモード(iモード可)に変更して、アドレス入れ替えをし、FOMA端末でドコモメール化をすればいいのでしょうか。
また、iPhone側では、何も設定しなくていいですか。アカウントの設定は、残っている状態です。

ぐっぴーぐっぴー
ルーキー

pasorinさんのコメント
ベストアンサー
ベストアンサー
pasorin
pasorinさん
Gマスター

Qua tab PX au ベストアンサー獲得数 4 件

以前やった事があるんですが、その時はフルサイズSIM対応&ドコモメール対応スマホを探し出してきて(レア)、それで対処したのでiモード携帯だけだとダメかもしれません。
※当然ながら古いiモード携帯なのでSIMはフルサイズでした

あと、解約したSPモードのメールアドレスは何日間か他人が使えないようにロックされているので、一旦SPモードを解約した場合の取り扱いも気になります。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 3