Q&A
解決済み

写真データを本体から削除してしまいました

AU音声付きで富士通FJL22を使っています。
端末を新しく買いSIMも購入したので(AU音声付)古いFJL22の写真データを取り出そうとしましたが写真すべて消えてしまいました。
具体的にはgoogleフォトをさわっていたら保存できてしまったのですが使い方が不明だったので一旦削除しました。
その際同期はしていなかったので本体の写真データはのこるという説明でしたが本体写真も消えてしまいました。
確かに「完全削除しますか」とでてきたので「はい」としてしまったのが原因だと思いますが何とか復元したいと思っています。

Easeus MobisaferというソフトをPCに入れて復元しようとしましたが「root化が必要」ということです。
そもそもroot化すると写真以外のデータはなくなってしまわないのでしょうか?(初期化されるのとどう違いますか)
「消した画像を復元」というアプリをスマホに入れましたが復元できませんでした。

思い出の写真がたくさん入っているので困っています。
どなたかヒントをいただけませんでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。

kuma2
kuma2さん
レギュラー

さんのコメント
退会済みメンバー
退会済みメンバーさん
ビギナー

googleフォトの同期は自動アップロードという意味合いのようです。同期オンにしておけば自動的にgoogleに保存されるので便利です。端末の写真を削除してもgoogleの写真は削除されませんが、逆にgoogleの写真を削除すると、完全に不要なものと判断され端末の写真も削除されるみたいです。
  • 5