Q&A
自己解決済み

白ロムを買うべきか、新品の端末をかうべきか

zenfone2laserを1年使用してますが、バッテリーが永くは保たなそうです。
しかし、laserをギリギリまで使用してから新品のmineo端末なりを買うべきか、白ロムを買うべきか迷ってます。
どなたかご教授ねがいます。
迷ってる理由としては

・予備端末があるにはあるが、バッテリー交換をしなければならない。(自分で交換できるやつです)
故に、laserが駄目になる前にlaserを予備として確保して、別に購入したい。

・なぜ白ロムかというと、安くてハイスペックを買えるから(ただし、osバージョンは古い)

・新品はmoto g5を買う予定ですがもう少し値下がりを待ちたい。

・結局、新品端末を買うのが得か白ロムを買うのもありか迷ってしまう。

・白ロムはgalaxy j sc-02fを買う予定。今、まさにゲオで安売りしてるので。
しかも、交換できるのでバッテリーだけ別に購入もありかと。

大至急よろしくお願いします


マイケル.Wさんのコメント

F2 SIMフリー(docomo) ベストアンサー獲得数 7 件

ご自身の決断しだいですね。バッテリー交換すれば、まだ使えるようですので単価にもよりますが無理に替える必要はないのかと思われます。
なれたスマホのほうが使い勝手がいいので。
ただ、OSバージョンが低いもの、スペックが劣るものは、安くても
手を出さないほうが後悔しないと思います。
G5を狙われているということは、画面サイズは大きくしたくないからですか?
そうであれば、もっと対象機種もたくさん候補がありますし
日進月歩(死後のようですが)スペックがどんどんあがってきていますので
最新の8コア(オクタコア)が10コア標準と
またRAM4G~6Gが当たり前のスマホが出回るまで待つのも手ですね
  • 1