Q&A
なるべく早く

マイネオ機種変更について

みなさん、教えてください。
現在au版iPhone5Sを利用して、Aプランで契約をしています。
現在の端末に不具合(電池消耗)が生じているため、端末の購入を考えています。
そこで質問です。

現在考えているのは、以下の通りです。
1.中古のiPhone5S(au)を購入して使用する。
2.新品のiPhone6(au)を購入して使用する。


質問はネットワーク制限のことです。
1.中古のiPhone5Sならば白ロムの端末を購入して使用することで正しいでしょうか❓
2.新品ならば、ネットワーク制限などはないのでしょうか❓

また1.2に変更する場合の注意点を教えてください。
よろしくお願いします。

SIMフリー版は高価なので今のところ、購入はかんがえておりません。

あゆみすみ
ルーキー

所沢条司さんのコメント

iPhone 11 SIMフリー(Y!mobile) medal ベストアンサー獲得数 15 件

新品と中古のどちらでも、ネットワーク制限が△のものは避けた方が無難です。
前の所有者の支払いが滞ると利用出来なくなる可能性があります。
白ロムを購入する場合は、赤ロム保証があるショップで購入される事をお勧めします。

型落ちモデルのiPhone 6でもそれなりの金額がします。
ちなみに、au版iPhone 16GBモデルで33000円前後がAmazonでの価格です。
SIMフリー版のiPhone SEを分割払いにすれば、月々の負担はそれほど大きくなりません。
しかも、1年保証がきちんと受けられます。
iPhone SE 32GBモデルの12回払いなら毎月の支払額は4000円程度です。

出費を安く抑えたいのであれば、iPhoneの修理屋をしているショップでバッテリー交換されるのがよいのではないでしょうか。
  • 5