Q&A
なるべく早く

インターネットに繋がらない

mineoでAtermを購入して使っています。スマホや他のパソコンは繋がるのに、なぜか一台だけネットに繋がらないパソコンがあります!
lenoboのWidows 8.1です。
手順通りにやって電波のマーク?みたいなのは繋がっているようなのですが、「制限あり」と表示されています(;_;)
分かる方宜しくお願いします(^-^)v

ゆっきー
レギュラー

miyamonさんのコメント

ZenFone 3 SIMフリー(mineo(docomo)) medal ベストアンサー獲得数 10 件

>>19 ゆっきーさん
192.168.AAA.6でしょうか?
サブネット255.255.255.0でしょうから
ゲートウェイは、192.168.AAA.XXXですね
サブネット255.255.255.0は、192.168.AAAまでが同じでなければなりません。
DHCPであれば、DNSもゲートウェイと同一となりますが、mineoのDNSアドレスでも構いません。
このネットワークが接続範囲内に入ると自動的に接続するにチェックマークはついていますよね。
基本的に、GateWayとDNSと自分自身のIPアドレスが正しければ
ping www.yahoo.co.jpとコマンドを入力すると正常に応答するはずです。
ここまで確認して再起動してもでだめでしょうか?
  • 22