解決済み
エントリーコード、SIMロック解除に関して
- その他
- iPhone SE SIMフリー
- SoftBank
こんばんは。
質問失礼します。
エントリーコードを使用したいのですが、期間が12/31までとなっており困っております。
というのも、ソフトバンクのSIMロック解除の手続きが済んでおらず、解除するにあたってもSIMが必要とのこと。
しかし、店頭ではSIMがもらえないようです…こういう場合は、エントリーコードで契約だけ済ませて、その後にSIMロック解除をするしかないでしょうか?
理想を言えば、解除も済まして、マイネオ契約をしてしまいたいです。しかし、明日から休みで私は仕事でどうしても店頭にはいけず。行けても近隣のところではカードがもらえないようです…
どうするのが一番得策なのでしょうか?期間がなく焦っております。わかる方いましたら教えて下さい。宜しくお願いしますm(_ _)m
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
okitaomoteさんのコメント
iPhone 12 mini
ベストアンサー獲得数 687 件
ソフトバンクには、simロック解除の手続を申し込むだけです。そうすると、ソフトバンクからアップルのサーバーに通知が行って、アップルのサーバーにsimロック解除の登録がなされます。
そして、今度mineoと契約してmineoのsimをiPhoneに差し込むと、自動的にsimロック解除がされます。もしもmineoのsimが到着する前にiPhoneのsimロック解除がしたければ、工場出荷状態に戻せばsimロック解除がなされます。
つまり、ソフトバンクにsimロック解除手続の申し込みをすることと、実際にiPhoneをsimロック解除がされた状態にすることとは全く別の話になります。
だから、mineoに対しては12月31日までに申し込み手続さえすれば、無料のエントリーコードを使うことが可能となります。あとは、simが到着するまでにソフトバンクのほうに対してsimロック解除手続の申し込みをすればよいことになります。
ソフトバンクに対してiPhone SEのsimロック解除の申し込み手続をするには、購入後180日以上経過している必要がありますが、その点は大丈夫でしょうか。解約してしまってからだと有料になってしまいますので、契約があるうちに手続を取られることをお勧めします。
そして、今度mineoと契約してmineoのsimをiPhoneに差し込むと、自動的にsimロック解除がされます。もしもmineoのsimが到着する前にiPhoneのsimロック解除がしたければ、工場出荷状態に戻せばsimロック解除がなされます。
つまり、ソフトバンクにsimロック解除手続の申し込みをすることと、実際にiPhoneをsimロック解除がされた状態にすることとは全く別の話になります。
だから、mineoに対しては12月31日までに申し込み手続さえすれば、無料のエントリーコードを使うことが可能となります。あとは、simが到着するまでにソフトバンクのほうに対してsimロック解除手続の申し込みをすればよいことになります。
ソフトバンクに対してiPhone SEのsimロック解除の申し込み手続をするには、購入後180日以上経過している必要がありますが、その点は大丈夫でしょうか。解約してしまってからだと有料になってしまいますので、契約があるうちに手続を取られることをお勧めします。
- 6