Q&A
解決済み

auガラケーはどこで買うのが良いのでしょうか?

母(80)のガラケー(au)が、壊れそうや!とのことで、近いうちに機種変しなければならないと思うのですが、どこで調達するのが安く、また、調達後はどのような手続きするのしょうか?

auのサイトを見ると、ガラケーはまだまだ売っていますが、一括だと45,000円とかですね~。そんな高額なモノ要りません。

用途は、通話のみ。ezwinの契約もしていません。

以下について、おしえてください。

・安く調達できるサイト、お店(できれば未使用品)
・調達後の手続きは、SIMを入れ替えるだけですか???

なお、スマホは無理です。月1回も会えないので教えられません。

よろしくお願いします。

ひろしひろし
Gマスター

うまちゃんさんのコメント

iPhone SE (第3世代)(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 186 件

>・安く調達できるサイト、お店(できれば未使用品)

【案1】ネット販売
ムスビーとかダイワンテレコムが有名どころでしょうか。
未使用品だと10,000~15,000円くらいですかね。

ムスビー↓
http://www.musbi.net/keitai/search.php?com=list&pn=0&un=20&category_id=116107102125101&paging=1

ダイワンテレコム↓
https://www.dai-one.jp/products/list.php?mode=search&category_id=2&name=&commodity_rank[]=1&maker_id=&price02_min=&price02_max=&mobile_type[]=1&sim_type=&shop=&search.x=22&search.y=3

【案2】店舗
じゃんぱらでGRATINAの未使用品見かけましたけど、北海道は札幌にしかないですね。
私はBOOKOFFで購入しましたが、未使用品は扱ってないと思うので・・・。
近所に店舗が無ければ、ネット販売の方が良いと思います。

【案3】docomoにMNP

今なら、実質0円で端末が入手できると思います。
EZWINが不要なら一考かと。

>調達後の手続きは、SIMを入れ替えるだけですか???

auの場合、端末にロック(L2ロック)がかかってます。
auのSIMであっても、違うSIMは受け付けません。
auショップでL2ロック解除の手続きが必要です。
※費用:2,160円

ご参考になれば。
  • 5