解決済み
windows11でローマ字入力⇄英字入力の切り替え時にポップアップ表示をさせたい
windows10で、ローマ字入力⇄英字入力の切り替え時に『あ』と『A』のポップアップ表示を出す設定がwindows11でわかりません。
microsoft IMEまでいってもその設定が見当たらないのですが、windows11ではできない仕様になったのですか?
これがないと、どっちなのかいっつも間違えてかなりのストレスになってます
通知バーで『あ』と『A』の表示が切り替わるのは分かってますが、小さいしポップアップ表示で感覚的に知りたいのですが
1 件の回答

ベストアンサー
iPhone15
ベストアンサー獲得数 339 件
回答になるか分かりませんが、以下のQ&Aページを見つけました。
https://jp.ext.hp.com/v-ivr/common/os-howto/faq/115/
『Windows 10 version 2004 以降の Microsoft IME では画面中央に「A」や「あ」が表示されません。
以前のバージョンに戻す場合はMicrosoft IME を以前のバージョンに戻したい を参照してください。』
https://jp.ext.hp.com/v-ivr/common/os-howto/faq/95/
※Windows11での方法も説明されています。
https://jp.ext.hp.com/v-ivr/common/os-howto/faq/115/
『Windows 10 version 2004 以降の Microsoft IME では画面中央に「A」や「あ」が表示されません。
以前のバージョンに戻す場合はMicrosoft IME を以前のバージョンに戻したい を参照してください。』
https://jp.ext.hp.com/v-ivr/common/os-howto/faq/95/
※Windows11での方法も説明されています。

- 1