Q&A
解決済み

Wi-Fiルーターがブリッジモードだと設定画面のアドレスがランダムに変わってしまう


さんせっとさんのコメント
ベストアンサー
ベストアンサー

13T(mineo(docomo)) ベストアンサー獲得数 3 件

>>3 あおぞらゆうちゃんさん

OFFにしただけでは、ダメですよ。
IPアドレスなどのネットワーク設定を正しく手動で入力する必要があります。

もしネットワーク設定がよく分からない、ということであれば、
ヨッシーセブン@北京さん のコメントの通り、
別のルータモードで動いている機器のDHCPサーバ機能で「DHCP固定割当を設定する」方法もあります。
この方法を使えば、ブリッジモードの機器が「DHCPクライアント機能」ONであってもIPアドレス固定、正しいネットワーク設定が行われます。

同一機種であれば
https://www.aterm.jp/function/wg1900hp2/guide/dhcpfixedset.html
に、ルータモードでの「DHCP固定割当を設定する」が記載されています。
ブリッジモードの機器のMACアドレスを調べて、設定したいIPアドレスとMACアドレスを入力してください。

ただし機器によっては「DHCP固定割当を設定する」機能がない場合もあります。
ベストアンサー この回答はベストアンサーに選ばれました。
  • 5