解決済み
ルーター交換 Aterm BL902HW から WX3000HP 電話線からLAN変換
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
Kanon好きさんのコメント
iPhone SE (第3世代)(mineo(au))
ベストアンサー獲得数 374 件
>>21 どっとさん
仰る通り高速なのはNUROだけになります。
でも、NURO光が使えるのでしたら通信速度はかなり速いですし、マンション向けだと月額料金が2千円台と安いのでそれが良いですね。(^^)
NURO光 forマンション
https://www.nuro.jp/mansion/
NUROはNTT東西の物理的な光ケーブルを借りる一方通信機器はNURO側が用意した物を使用するサービスです。
実は私の所も戸建て向けではありますがNURO光を使っています。
・【Yahoo!BB ADSL終了】光回線導入しました。
https://king.mineo.jp/reports/120038
NUROの場合はプロバイダー一体型なのでNURO一択になります。
また、ONU(ONT)自体にWi-Fiルーター内蔵なので固定電話を利用しない場合はONU一台でネットが使える仕組みです。
また、WX3000HPを追加しアクセスポイントモードで使用する事も可能で、この場合は最新のWi-Fi規格であるWi-Fi6が使える様になりますね。
工事に関してですが、お住まいの建物のMDF(主配線盤)まではNUROの光ケーブルが通っているので、そこからどっとさんのお部屋まで光ケーブルを通して光コンセントもしくは光ローゼットやNURO光のONUを設置する工事が必要になります。
古い建物ですと配管がちゃんと通っていなかったり劣化していて光ケーブルが通せないケースがあるのですがこれは実際に工事を依頼してみないと分からないです。(^^;
・【NURO光乗り換え完全ガイド】NURO光マンションは工事が1回でOK?
開通工事が1回で済む条件と工事内容を解説
https://www.hikari-au.net/nuro/install/count
申込から最短1~2週間程度で開通する様です。
開通するまではau光の契約を維持し、その後解約するのが良いでしょう。
プランに関しては3年契約のM2Tと2年契約のM2Dがあるのですが、M2Tの3年契約は初回だけで更新後は2年契約となり月額料金も安いのでM2Tがオススメです。
なお、申込に関してですが、ポイントサイト経由の方が追加でポイントが貰えるのでお得です。
私の場合は、GMOポイントタウンというサイトを経由して申込みました。
NURO光forマンションの場合は、M2Tプラン契約で公式特典の25,000円分に加えて4,900円分のポイントが貰えてお得です。(^^)
・【GMOポイントタウン】NURO光 for マンション
https://www.pointtown.com/ptu/item?afid=75742
キャッシュバックでauひかりの解約費用をまかなう事は可能だと思われますが、どの程度掛かるかは事前に確認した方が良いですね。
仰る通り高速なのはNUROだけになります。
でも、NURO光が使えるのでしたら通信速度はかなり速いですし、マンション向けだと月額料金が2千円台と安いのでそれが良いですね。(^^)
NURO光 forマンション
https://www.nuro.jp/mansion/
NUROはNTT東西の物理的な光ケーブルを借りる一方通信機器はNURO側が用意した物を使用するサービスです。
実は私の所も戸建て向けではありますがNURO光を使っています。
・【Yahoo!BB ADSL終了】光回線導入しました。
https://king.mineo.jp/reports/120038
NUROの場合はプロバイダー一体型なのでNURO一択になります。
また、ONU(ONT)自体にWi-Fiルーター内蔵なので固定電話を利用しない場合はONU一台でネットが使える仕組みです。
また、WX3000HPを追加しアクセスポイントモードで使用する事も可能で、この場合は最新のWi-Fi規格であるWi-Fi6が使える様になりますね。
工事に関してですが、お住まいの建物のMDF(主配線盤)まではNUROの光ケーブルが通っているので、そこからどっとさんのお部屋まで光ケーブルを通して光コンセントもしくは光ローゼットやNURO光のONUを設置する工事が必要になります。
古い建物ですと配管がちゃんと通っていなかったり劣化していて光ケーブルが通せないケースがあるのですがこれは実際に工事を依頼してみないと分からないです。(^^;
・【NURO光乗り換え完全ガイド】NURO光マンションは工事が1回でOK?
開通工事が1回で済む条件と工事内容を解説
https://www.hikari-au.net/nuro/install/count
申込から最短1~2週間程度で開通する様です。
開通するまではau光の契約を維持し、その後解約するのが良いでしょう。
プランに関しては3年契約のM2Tと2年契約のM2Dがあるのですが、M2Tの3年契約は初回だけで更新後は2年契約となり月額料金も安いのでM2Tがオススメです。
なお、申込に関してですが、ポイントサイト経由の方が追加でポイントが貰えるのでお得です。
私の場合は、GMOポイントタウンというサイトを経由して申込みました。
NURO光forマンションの場合は、M2Tプラン契約で公式特典の25,000円分に加えて4,900円分のポイントが貰えてお得です。(^^)
・【GMOポイントタウン】NURO光 for マンション
https://www.pointtown.com/ptu/item?afid=75742
キャッシュバックでauひかりの解約費用をまかなう事は可能だと思われますが、どの程度掛かるかは事前に確認した方が良いですね。
- 22