Q&A
解決済み

ルーター交換 Aterm BL902HW から WX3000HP 電話線からLAN変換

どっと
エース

Kanon好きさんのコメント

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 374 件

BL902HWからWX3000HPの交換は不可能です。
理由としては前者は一般的なWi-Fiルーターで後者はVDSLモデムとWi-Fiルーター機能を統合したHGW(ホームゲートウェイ)という機器で別物だからです。

もし使うとしたら、BL902HWの先にWX3000HPを追加で接続する形となります。

ですが、そもそもVDSL回線側が不安定だとその先にルーターを追加しても不安定なのは変わらないでしょうから、auひかりの回線そのものを見直す必要がありますね。

まず、お住まいの建物を下記サイトから検索してみてください。

・【auひかり】提供エリアの検索
https://bb-application.au.kddi.com/auhikari/zipcode

ここで、auひかりタイプGと表示された場合はauひかり マンション タイプGもしくは都市機構Gという下り最大664Mbps/上り最大166Mbpsの高速なネット接続サービスの提供が行われています。

もしサービスが行われてた場合はso-netのサイトから電話での問い合わせ予約を行い、当該時間にso-netから連絡が来た際にマンションGもしくはマンション都市機構DXGへのタイプ変更をしたいと伝えると良いでしょう。

・【so-net】auひかりタイプ変更
https://www.so-net.ne.jp/guide/au/applications/change_type.html

・【so-net】インフォメーション窓口へのお問い合わせ
https://www.so-net.ne.jp/support/contact/tel/info/

暫くすると、KDDIより高速なタイプG対応のHGWが到着しますのでそれに繋ぎ変えると従来よりも高速なインターネット接続環境が得られます。

おそらく機器交換手数料の3,300円は掛かるかと思いますが、月額料金はそのままで速度アップします。(^^)

機器も新しいものに変わるので安定性も向上するのではと思います。

もし、提供エリア検索でマンション タイプVもしくはマンション 都市機構と表示された場合はタイプGもしくは都市機構Gのサービスが行われていない事になるので、so-netで電話予約を入れた上で、ネット接続が安定しないのでHGW(ホームゲートウェイ)の交換が出来ませんか?と仰れば10年以上使用されている機器なら交換してもらえるのではと思います。(^^)
  • 18