解決済み
mineo で使えるガラホ(フィーチャーホン)
- その他
- Android
息子用にガラホを購入しようと考えています。
寮にいるので、スマホは禁止です。使用時間も限られるので、最低限の連絡手段として、mineo のデータ通信のみシングルタイプで考えています。
LINEは使えないとか、使えるけどプッシュ機能がないとか、LINELITEが使えるかもしれないとか、色々情報を目にします。実際のところどうなのか知りたいです。
また、通話のためにLaLaCallは使用可能なのか、あるいは他のIP電話が使用できのかも知りたいです。
おすすめの機種を紹介していただけると有り難いです。
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
さんのコメント
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
ベストアンサー
退会済みメンバーさん
ビギナー
>>16 いととさん
アプリ入れられる前提で話しますが、
ガラホでのアプリの操作はカーソル(十字キー含む)で操作するか、別の方法(タッチクルーザー、Bluetoothマウスなど)で操作することになります。
で後者の場合、相当使いにくいです。
IP電話自体は入れられますけど、毎回タッチクルーザーとかやってられません。
なので通話は、普通の通話を使うことをおすすめします。
通話料が気になるなら家族間通話無料や、カケホor無料通話のあるプランをご検討ください。
通話料が少ないなら楽天でんわやG-Callなどの従量制プレフィックスを利用するのもいいと思います。
で、通話問題が片付けば後はLINEですね。アプリでLINEかLINE liteを利用しましょう。
おすすめ機種はau系ならKYF31
ソフトバンク系なら601SH、602SH
ドコモはLINE全滅なのでLINE liteになってしまいますがSH-01J一択。
アプリ入れられる前提で話しますが、
ガラホでのアプリの操作はカーソル(十字キー含む)で操作するか、別の方法(タッチクルーザー、Bluetoothマウスなど)で操作することになります。
で後者の場合、相当使いにくいです。
IP電話自体は入れられますけど、毎回タッチクルーザーとかやってられません。
なので通話は、普通の通話を使うことをおすすめします。
通話料が気になるなら家族間通話無料や、カケホor無料通話のあるプランをご検討ください。
通話料が少ないなら楽天でんわやG-Callなどの従量制プレフィックスを利用するのもいいと思います。
で、通話問題が片付けば後はLINEですね。アプリでLINEかLINE liteを利用しましょう。
おすすめ機種はau系ならKYF31
ソフトバンク系なら601SH、602SH
ドコモはLINE全滅なのでLINE liteになってしまいますがSH-01J一択。
![ベストアンサー](https://img.king.mineo.jp/assets/medals/answer-gold-8a012bf6d88ee3de680ff53a572b586f10ec49d76a80410e1e13604f830ef252.png)
- 19