解決済み
iPhone7からXRに買い替えた時
現在SIMフリーのiPhone7を使用しているのですか、iPhoneXRの購入を考えています。私はパソコン関係には疎いため(*_*)、できれば写真アプリなどに入っているデータをパソコンを使わないでWi-Fiなどを使って移動させたいのですが、それは可能なんでしょうか?iPhone7を使う前は6sを使っていましたが、7に買い替えた時に写真などのデータを全部削除してしまったのでものすごく後悔しました。
7には旅行に行って撮った写真やiTunesで買った音楽がたくさん入っているのですが、パソコンを持っていないので、パソコンが必要となるとパソコンを持っている人から借りることになるのですが、そのパソコンが古いため(今から6年ぐらい前のやつ)稼働がものすごく遅いみたいです。一応iCloudは登録しています。
エース
ティファールさんのコメント
iPhone 11 Pro SIMフリー(mineo(docomo))
ベストアンサー獲得数 19 件
>>5 ホイップチョコクリームさん
aプランのsimには2種類あるようです。
- nanoSIM (黒色)
- au VoLTE対応SIM(クリーム色)
nanoSIM ご利用の場合、iPhone XR は「au VoLTE対応SIM」でないといけませんので、simの変更が必要です。
以下のサイトをご確認ください。
(sim再発行について)
https://support.mineo.jp/setup/guide/reissue.html
「ご利用中のsimカード形状」が「nanoSIM」であることを確認して、「au VoLTE対応SIM 」へ再発行依頼します。
新しいsimは「回線切り替え」の操作で、有効(切り替え)になります。
私は、sim変更の知見がありませんので、他の方の回答を参考にされるか、さらに不明点がある場合は、新しく質問されれば、詳しく方のアドバイスが貰えると思います。
aプランのsimには2種類あるようです。
- nanoSIM (黒色)
- au VoLTE対応SIM(クリーム色)
nanoSIM ご利用の場合、iPhone XR は「au VoLTE対応SIM」でないといけませんので、simの変更が必要です。
以下のサイトをご確認ください。
(sim再発行について)
https://support.mineo.jp/setup/guide/reissue.html
「ご利用中のsimカード形状」が「nanoSIM」であることを確認して、「au VoLTE対応SIM 」へ再発行依頼します。
新しいsimは「回線切り替え」の操作で、有効(切り替え)になります。
私は、sim変更の知見がありませんので、他の方の回答を参考にされるか、さらに不明点がある場合は、新しく質問されれば、詳しく方のアドバイスが貰えると思います。
- 8