Q&A
自己解決済み

PCからiPhoneへの写真データの転送について

こんにちは。
先日よりアップル社に問い合わせているのですが、アドバイザーにより回答が違い、どうしようか悩んでおります。

PCからiPhoneへの写真データ転送については、iCloud経由・iTunes経由と2種類あるそうなのですが、私の場合、基本デジカメデータもiPhoneの写真データもパソコンで管理しております。
そう伝えるとiTunesでの転送方法が適しているとのことで以下試してみました。

①一昨日PCのピクチャー内に「iPhoneへの転送」というフォルダーを作成し
 iPhoneに転送したい写真をそのフォルダーへコピペ
②その後、iTunesでそのフォルダーを選択して、iPhoneへ写真データ転送。
ここまでは良かったのですが、

③一昨日iPhoneに転送した写真はちゃんと取り込めていたので、PCの同じ
 フォルダー「iPhoneへの転送」の中の写真を削除し、別の写真をiPhoneに
 転送しようとこのフォルダーにコピペして、iTunesでiPhoneへ転送。

すると、ここで問題発生!
④一昨日転送した写真がiPhoneより消えてしまいました。
=>どうやらiTunesでの写真データ転送時はiPhoneに上書きされるようです。

ですので、この方法でPC→iPhoneへ写真データ転送時は
*あらたに写真をiPhoneに転送したい場合、過去に転送した写真(もしくは
 フォルダー)も一緒に選択し転送しないといけない

という自分の中での結論に達したのですが、どうも不便で。。。

iPhoneユーザーの方でデジカメデータもiPhoneに転送しているという方がいらっしゃいましたら、どういう方法でされてますか?

「同期」というのは複数デバイスで同時に見れたり便利なのですが、こういうデータ移行時にはどういう仕組みになっているのかよくわからず困っております。

助言お願いします。

さよぴ
さよぴさん
ベテラン

よっちおじさんさんのコメント

Galaxy S23 Ultra(au) medal ベストアンサー獲得数 288 件

>>6 さよぴさん
andoroid機器だけかもしれませんが、
googleフォトは写真のバックアップで無制限です。ドライブは無料領域は15Gです。
ローカルの削除をしてもgoogleフォトで削除しない限りは削除されません。
後、
AMZONプライム会員ならプライム会員限定のファイルとビデオ用の5GBのストレージ、さらに無制限のフォトストレージを自動的に利用できます。

後自宅内LAN経由でNAS(Network Attached Storage)で保存共有するのも有りかと思います。
http://www.iodata.jp/product/nas/info/landisk/nas.htm
  • 12