Q&A
いつでもOK

mineo(Aプラン)でA-GPSは使える?

auのスマホをmineoのAプランで使いたいのですが、この形でA-GPSが使える使えないで情報が錯綜していて判断しかねています。下記の方法によりA-GPSが使えているかいないか分かるそうで、どなたかテストして頂けないでしょうか?
回答の際には、auスマホの機種名も添えて頂くようお願いいたします。

[1]GPS Status&Toolboxの「A-GPSの管理」 → 「リセット」
[2]「測位/衛星」の衛星のほうの個数がドバッと増えた場合はA-GPS可。ちょっとずつしか増えない場合はA-GPS不可。

ぎゃらん
ルーキー

ぎゃらんさんのコメント
ぎゃらん
ぎゃらんさん・質問者
ルーキー

>>20 真里亞さん

通信速度については、0SIMの混雑時(50kbps未満)でもA-GPS動作への影響を感じたことがなくかなり遅い速度でも違いは出ないと思っていましたが、きちんと検証したことはないので暇をみつけてやってみようと思います。速度の影響を発見したら、このスレで報告させて頂きます。

www.gsmchoice.comは初めて見たので私には分かりませんが、ここのスペック表の正確さはどの程度でしょうか。サイトによっては間違いだらけで全く当てにならないところもあります。A-GPSが×になっている機種については、ほぼ100%間違いと思ってよいでしょう。

もし本当にA-GPS非対応の機種があったなら、GPSに関しての愚痴がかなりネット上に出てくることになると思われますが、今のところ私はそういう情報を目にしたことがなく、A-GPS非対応のスマートフォンは存在しないと思っています。ただし、WiFiモデル(タブレットなど)はハード構成やファームウェアがセルラーモデルとはそれなりに違っているはずで、GPSが搭載されていたとしてもA-GPS非対応の可能性はあります。A-GPSはSUPLが基本で、SIMの利用を前提にしているからです。

A-GPSが何者かを知らずそれが使えない場合に、GPS自体が使えないと勘違いする人が大勢います。つまり、A-GPSの使用可否によってGPSの使用感にそれほどの違いが出ているということになります。
機内モード(WiFiもオフ)でリセット操作をしてみると分かりますが、A-GPSが使えないときにGPSで緯度と経度を特定するまでの時間はかなり長く、GPS性能が悪い機種では使い物にならないと言えるほど遅かったりします。

A-GPSの有無でこれほどの差があり非対応にした場合のデメリットが大きすぎます。GPSの付録のような機能ですから、非対応の場合でも部品点数は変わらずコスト上のメリットはありません。コンパス非搭載にして磁気センサーの部品代を節約するようなことにはならないのです。
  • 21