Q&A
いつでもOK

mineo(Aプラン)でA-GPSは使える?

auのスマホをmineoのAプランで使いたいのですが、この形でA-GPSが使える使えないで情報が錯綜していて判断しかねています。下記の方法によりA-GPSが使えているかいないか分かるそうで、どなたかテストして頂けないでしょうか?
回答の際には、auスマホの機種名も添えて頂くようお願いいたします。

[1]GPS Status&Toolboxの「A-GPSの管理」 → 「リセット」
[2]「測位/衛星」の衛星のほうの個数がドバッと増えた場合はA-GPS可。ちょっとずつしか増えない場合はA-GPS不可。

ぎゃらん
ルーキー

ぎゃらんさんのコメント
ぎゃらん
ぎゃらんさん・質問者
ルーキー

>>10 真里亞さん

多くのテスト結果を示して頂きありがとうございます。

現在、au端末やmineoのSIMは所有しておらず、サブ機として安い端末が手に入るなら買おうかという状況で、安い出物を見つけるたびに詳細なスペックや評判を調べるという日々です。予算は特になく、新しい機種なら高く古い機種なら安くで相対的に安ければという状況ですので、機種を限定することができません。強いて言うならAndroid4.1以下は相当安くないと手を出すことはないです。

機種を限定しない理由はもう一つあります。A-GPSサーバーのアクセス権などというものはauの運営方針に関わる事柄だと思いますので、例外はあるにしても可か不可のどちらかであり機種ごとにバラバラというのはないと思います。この場合、テスト対象はau端末全てになることがお分かり頂けるかと。ある程度の数のテスト結果が集まれば私的にはどちらになるかほぼ断定できますし、なるべく多くのメーカーや機種のテスト結果が集まるほうがより確度が高まることにもなります。
回答が100件も寄せられたりしたら「も~やめて~」と叫ぶ羽目になりますが、この手の質問スレで回答が10件を超えてるようなのは稀ですから。

>リセット後 27 → 1分後 19~20

A-GPSデータは、その地点で捕捉可能と予想される衛星の軌道情報です。でも実際には建物や山などの障害物により捕捉不可能な衛星も出てきます。捕捉できなかった衛星の軌道情報は捨てられて数が減るのだと思っています。これは、ど素人の考えなので聞き流してくださって結構ですが、A-GPSが使える使えないの確認には減る動作ではなく増える動作に注目しなければなりません。

>測位の数値が SOL22 より早く増える気がする。

測位/衛星のうち測位のほうの個数は、衛星からの電波を実際に掴んで測位に利用している数です。よって、電波の掴み(感度)やノイズ処理という機種ごとのハードウェア性能が大きく影響します。
衛星のほうの個数においては、A-GPSサーバーとのやり取りという通信処理が行われるときのそれに関するハードやソフトの出来映えにより増え方の速い遅いが違ってきます。

>mineo リセット後 27 → 1分後 19~20
>UQ リセット後 27 → 5~10秒後 19~20

両者の時間の違いが「毎回」こうなるものであるなら確実に何か違いがあるということになりますが、全く見当が付きません。
A-GPSにとってSIMというものは、基地局情報から得た端末の位置において捕捉不可能な衛星の軌道情報を切り捨てるためのものであり、この点ではmineoとUQに違いはないのですが、動作中の何らかの処理時間に影響を及ぼしたものは一体何なのか? A-GPSデータ程度の微量な通信量において、通信速度の差がここまで大きく影響するとは思えませんし。

とりあえず、ここまでで3メーカーの4機種でA-GPSが使えているということで、ややサンプル数が少ないですが、auのAndroid端末をmineo(Aプラン)で使う場合にA-GPSは使えるという確定的事実に近付いた感じです。
  • 11