Q&A
なるべく早く

iPhoneへのデータ移行について

現在iPhoneSEを使用しており、近日中にiPhone12miniに変更しようと思っています。
今のiPhoneSEはmineoのSIMを使っていて、iPhone12miniはSIMフリーを購入予定です。
この場合の、SEから12miniへのデータ移行と、LINEのデータ移行(トーク履歴も)はどのようにすればいいでしょうか?
移行する前に、今使っているSiMを12miniに差し替えてから移行するのか、差し替える前に移行するのかなど全くわからず…
特に、LINEのトーク履歴を移行したいので、間違ってできなかったということになりたくないです。
LINEのアプリ自体は最新に更新しているのと、トーク履歴はiCloudにバックアップしており、IOSも最新に更新しています。
お分かりになる方、手順などを教えていただけると嬉しいです。

みやもそ
ルーキー

みさきさんのコメント

iPhone 14 Pro(UQ mobile) medal ベストアンサー獲得数 220 件

先週末、iPhone 6s→12 mini、iPhone XR→12 mini の移行を行いました。
(2台ともクイックスタートを利用)

実際に私が行った手順のポイントを簡単に紹介させて頂きますね(^^ゞ

① 旧iPhoneのLINE移行準備
 トークのバックアップ・アカウント引き継ぎON

② 旧iPhoneの「Bluetooth」「Wi-Fi」をONにして、新iPhoneの近くに置く

③ 新iPhoneの電源をON
 「こんにちは」が表示されたら下から上にスワイプ
 「日本語」→「日本」を選択すると「クイックスタート」が起動
  旧iPhoneに表示される「新しいiPhoneを設定」で【続ける】をタップ
 
あとは画面の指示通りに進めていくだけです♪
*「データを転送」画面では【iPhoneから転送】を選択

LINEに関しては、念のために「トークのバックアップ」をしましたが、新iPhoneでログインすると 最初から旧iPhoneと同じ内容になっています。
(復元の必要はありません)

*着せ替えやスタンプなどは再度ダウンロードする必要があります。

④ SIMカードの入れ替え・プロファイルをダウンロード→インストール
(VoLTE対応SIMの場合、回線切替は不要です)


これで問題なく使えるようになると思います(^O^)/

移行前は あれこれ心配してしまいますが、実際にやってみると驚くほど簡単で拍子抜けされるかも…です(笑)
Twitterやインスタはログイン操作すら不要(ログイン済)でしたよ♪

ただ 私の場合、発売日に届いたせいか 初期iOSバージョンが 14.1だったので、途中で iOSのアップデートをするハメになったのは誤算でした(^^ゞ
とはいえ、iPhone 12 miniは 最近購入したスマホの中でもダントツでテンションの上がる端末だったのでオススメです♡
(これで Touch IDが付いていれば最強だったのに…w)

以上、ご参考まで。。
  • 11