Q&A
解決済み

eo光を解約すべきかどうか。

携帯代が安くなり、mineoに感謝の日々です。
新たな悩みとして、家のネット代が気になってきました。
アドバイスいただければありがたいです。

現在eo光を契約中で、ネット+光電話で月々6,000円ぐらいしています。
mineoは2台契約中、それぞれ1GBのデュアルタイプです。
家ではWi-Fiを使用しているため、月に1GBいくかいかないかぐらいです。
ただ、YouTubeで動画を見たりradikoを聞いたりするので、Wi-Fiが無かったらどれぐらいデータを使用するのか…。

①+100円で3GBのプランにして、eoを解約した方が得では?

スマホに替えて以来、パソコンでネットをする機会がめっきり減ってしまいました。
でもパソコンでネットが全く使えないのは困ります。
なので、必要な時にテザリングで…と思ったのですが、端末チェッカーで調べたらテザリングは×になっていました。

②調べたらスマホ用のWi-Fi?もあるようで、mineoでそれを購入してみるのは?

eo光のWi-Fiと同じように使用すれば良い?
外出時にも使えて、これなら1GBのままで良いのかも。
しかもパソコンでネットもできる?
しかし今後スマホの機種変をした場合、このWi-Fiが使えなくなることもあるのでしょうか?

eoを解約して困るのは、固定電話が使えなくなることです。
番号はそのままで、NTTなどと契約し直すことはできるのでしょうか?
あとは解約料がいくらかかるのか恐いのですが、長々と払い続けることを考えれば、高い手数料を払ってでも解約した方がお得なのかなと。

質問ばかりですみません。
同じような経験をされた方、Wi-Fi通信などお詳しい方、教えてください。
よろしくお願いします。

RIN-RIN-RIN
エース

Kanon好きさんのコメント

iPhone SE (第3世代)(mineo(au)) medal ベストアンサー獲得数 374 件

長年eo光をご利用で長割に入っていなかったらまずそちらに加入するのが
先決だと思います。
http://eonet.jp/longplan/

ちなみにもし奈良県内でしたら近鉄系のKCNが安いです。
http://www.kcn.jp/campaign/1gstartwari.html

キャンペーンで商品券貰えたりもします。
http://kakaku.com/bb/providerview/providerview.asp?bb_pagetype=1&bb_provider=60

eo光の運営会社の所に書くのも微妙な話ではあるのですが(^^ゞ
  • 15