Q&A
解決済み

ACアダプタどれ買ったら良いか教えて下さい(無線LANアクセスポイント)

さと
さとさん
SGマスタ

電人さんのコメント
電人
電人さん
Gマスター

iPhone SE (第2世代) medal ベストアンサー獲得数 66 件

>>64 さとさん

電圧は抵抗では無いですよ。

抵抗はその字のごとく電気を流れにくくする数値です。
(オームの法則は中学生で習います)


スイッチング方式とトランス方式に大別は出来ますが、負荷が高く出るのはどちらかといえば安定化/非安定化ですね。まぁここは余り追求することでも無いです。


>電圧がイメージしにくいですね。

んー。例えば今時期セーターなんか着ててパチッとなる静電気、あれは数千Vとか、ものすごく高い電圧です。お笑いなんかでもよくある「びりびり」のドッキリとかもそうです、でんじろう先生とかがやってるパチパチのあれも数万Vかもしれない。でも感電死しないのは電流がものすごく微弱だからです。

つまりそれは蛇口でいうちょろちょろなわけです。


ACアダプターはスイッチング方式かトランス方式かに大別できますが、電圧がどうかは安定化か非安定化かです。ほとんどは非安定化方式ですし、Wi-Fiアクセスポイントに使う程度だとそれほど追求すべきことでもないのでここでは割愛(ラジオだとノイズが乗るとかいろいろあるんですが)。
  • 72