Q&A
解決済み

パケット放題でのwifiの運用について

  • Wi-Fi
  • Speed Wi-Fi HOME L01s
  • mineo(au)
  • mineo(au)
  • Aプラン au VoLTE対応SIM nano/microサイズ
  • Android

現在、とくとくBBでWImaxに加入し、自宅専用のwi-fiとしてSpeed Wi-Fi HOME L01sを使用しています。
使用はアンドロイド搭載のTVでYoutubeやTver、それに家族2名分のwifiとして使用し、月の通信量は60~100GBくらいです。
今月、Wi-Maxの更新月となることから一度解約し、5月に再度契約しようかと思っていましたが、mineoのパケ放題500kbpsでも使えるなら、こちらの方が安いかなと考えています。
この利用形態だと無理でしょうか。また、ホームルータにSIMを指す場合のプロファイルは誰でもできるようなものでしょうか。
ちなみに現在、家の⒉台はmineoのAプランです。
シングルの回線を増やしてwifi専用にすることを検討中です。
詳しい方教えてください。

チームへべれけ
ベテラン

五十嵐1981さんのコメント

YouTubeの視聴は500kbpsだと辛いと思いますよ。快適性がないと思います(lineの動物のニュースを500で見てますが、待ちは割と発生します。)。
再生までの待ちが苦にならないのであれば別ですが、快適性は必要ですよね?
  • 4