解決済み
WiFiがすごく不安定で困っています
- Wi-Fi
- iPhone 6 au
- mineo(au)
こんばんは。
wimax2+を使用していますが、最近やたらとWiFiと4Gに頻繁に切り替わり、Yahoo!を見ようとしても、ページが見つかりません、サーバーが見つかりませんと言われてしまいます。とにかく、WiFiが不安定ですごくストレスです。
一体何がいけないのでしょうか…?
まともに動画も見れないので、通信に制限がかかっているとは思えません…。以前使用してたWiFiは4Gに切り替わる事なんて一切ありませんでした。
些細なことでもいいので教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
真里亞さんのコメント
Xperia XZ SOV34 au(povo)
ベストアンサー獲得数 387 件
>>82 C2POさん
Apple サポートアプリで診断してみても特に異常等はなかったですか。
Speed Wi-Fi NEXT W06 の取扱説明書をダウンロードして確認してみたところ、Bluetooth 接続でのデータ通信機能は対応していない(機能が削除された)みたいです。
W04(実機でやったことがあります)と W05 では出来たんですが…。
Speed Wi-Fi NEXT W06について分かっていることすべて【比較付】
https://nonetnolife.com/wimax/speed-wifi-next-w06/
【その他】W06の細かな変更点
https://nonetnolife.com/wimax/speed-wifi-next-w06/#checkpoint
> Bluetoothは、ラジコをスピーカーに繋げて聴いてるので常にオンの状態にしています。
Bluetooth と Wi-Fi で、両方とも 2.4GHz の周波数を利用するため、ひょっとしたら影響が出ているのかもしれません。
試しに Bluetooth をオフにした状態で W06 と Wi-Fi 接続のみにしてネットの閲覧に変化がないかどうかを試して頂けますでしょうか?
あと、ついでに確認なのですが、ラジコ を Bluetooth でスピーカーに繋いで聞き始めた時期と iPhone を W06 に Wi-Fi 接続した状態で「ページが見つかりません」などのエラーが表示されるようになった時期は、ひょっとしてほぼ同時期ではないでしょうか?
もし、ラジコ を Bluetooth でスピーカーに繋いで聞き始めた頃あたりから Yahoo! などのサイトでエラーが出始めたのであれば、同じ 2.4GHz の電波を同時に使っている事が原因になっていると考えられると思います。
この場合は iPhone 側の使い方が原因になっているという事になるため、W06 を機種変更したり Speed Wi-Fi HOME L01s などのホームルーターに機器を変更しても同じ使い方では状況は変わらず、余計な出費だけが増えるという事になりかねません。
現状ではパソコンでは普通に使えていることから、機器の変更は明らかに W06 に原因があると判明してからの方が良いかと思います。
Apple サポートアプリで診断してみても特に異常等はなかったですか。
Speed Wi-Fi NEXT W06 の取扱説明書をダウンロードして確認してみたところ、Bluetooth 接続でのデータ通信機能は対応していない(機能が削除された)みたいです。
W04(実機でやったことがあります)と W05 では出来たんですが…。
Speed Wi-Fi NEXT W06について分かっていることすべて【比較付】
https://nonetnolife.com/wimax/speed-wifi-next-w06/
【その他】W06の細かな変更点
https://nonetnolife.com/wimax/speed-wifi-next-w06/#checkpoint
> Bluetoothは、ラジコをスピーカーに繋げて聴いてるので常にオンの状態にしています。
Bluetooth と Wi-Fi で、両方とも 2.4GHz の周波数を利用するため、ひょっとしたら影響が出ているのかもしれません。
試しに Bluetooth をオフにした状態で W06 と Wi-Fi 接続のみにしてネットの閲覧に変化がないかどうかを試して頂けますでしょうか?
あと、ついでに確認なのですが、ラジコ を Bluetooth でスピーカーに繋いで聞き始めた時期と iPhone を W06 に Wi-Fi 接続した状態で「ページが見つかりません」などのエラーが表示されるようになった時期は、ひょっとしてほぼ同時期ではないでしょうか?
もし、ラジコ を Bluetooth でスピーカーに繋いで聞き始めた頃あたりから Yahoo! などのサイトでエラーが出始めたのであれば、同じ 2.4GHz の電波を同時に使っている事が原因になっていると考えられると思います。
この場合は iPhone 側の使い方が原因になっているという事になるため、W06 を機種変更したり Speed Wi-Fi HOME L01s などのホームルーターに機器を変更しても同じ使い方では状況は変わらず、余計な出費だけが増えるという事になりかねません。
現状ではパソコンでは普通に使えていることから、機器の変更は明らかに W06 に原因があると判明してからの方が良いかと思います。
- 87