解決済み
WiFiがすごく不安定で困っています
- Wi-Fi
- iPhone 6 au
- mineo(au)
こんばんは。
wimax2+を使用していますが、最近やたらとWiFiと4Gに頻繁に切り替わり、Yahoo!を見ようとしても、ページが見つかりません、サーバーが見つかりませんと言われてしまいます。とにかく、WiFiが不安定ですごくストレスです。
一体何がいけないのでしょうか…?
まともに動画も見れないので、通信に制限がかかっているとは思えません…。以前使用してたWiFiは4Gに切り替わる事なんて一切ありませんでした。
些細なことでもいいので教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いいたします。
![](https://img.king.mineo.jp/assets/wakaba-712a69a508f92360bb2a495464fc4878035a39816440b9c0a5b1aa5a7d8a84c0.png)
ばななめろんさんのコメント
BlackBerry KEY2(その他)
ベストアンサー獲得数 82 件
直接的解決策にはならないかもしれないですが、WiMAX2+のまま使い続ける、という選択肢の場合、ちょっと発想を変えてこういう方法を取ることもできます。追加出費になっちゃいますけどね。
●思い切って端末を替えてしまう。但しおうちの中だけ。
→WiMAX2+向け端末としてはモバイルルータ形態ではなく「自宅設置用」
端末もあります。(Speed Wi-Fi HOME L01sなど)
ちょっと面倒ではありますが、モバイルルータの内部に入っている SIMカードを取り外し可能な状況(例:封印シール等が貼られていない)であれば、自宅では SIMカードを Speed Wi-Fi HOMEに挿入、かつ Speed Wi-Fi HOMEは窓際の電波が届きそうなところに置いておく、という方法があったりします。
Speed Wi-Fi HOME L01sなどもオークションをうまく探すと¥2,000-位で買えるので、それで自宅向け設置とモバイルルータを外に持ち出す場合で使い分ける方法はあると思います。
※モバイルルータだけにしたいというのであれば、W05などの前モデルを
使用する(+クレードルに設置して....)って事になっちゃうでしょう
けど。
少々消極的な考え方ですが、こういう方法もありますのでご負担が少ない選択肢を考えるのが良いと思います。
●思い切って端末を替えてしまう。但しおうちの中だけ。
→WiMAX2+向け端末としてはモバイルルータ形態ではなく「自宅設置用」
端末もあります。(Speed Wi-Fi HOME L01sなど)
ちょっと面倒ではありますが、モバイルルータの内部に入っている SIMカードを取り外し可能な状況(例:封印シール等が貼られていない)であれば、自宅では SIMカードを Speed Wi-Fi HOMEに挿入、かつ Speed Wi-Fi HOMEは窓際の電波が届きそうなところに置いておく、という方法があったりします。
Speed Wi-Fi HOME L01sなどもオークションをうまく探すと¥2,000-位で買えるので、それで自宅向け設置とモバイルルータを外に持ち出す場合で使い分ける方法はあると思います。
※モバイルルータだけにしたいというのであれば、W05などの前モデルを
使用する(+クレードルに設置して....)って事になっちゃうでしょう
けど。
少々消極的な考え方ですが、こういう方法もありますのでご負担が少ない選択肢を考えるのが良いと思います。
- 80